1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

六本木21_21「そこまでやるか」展が開幕!泊まれるカプセルホテルも【レポート】

FASHION HEADLINE / 2017年6月26日 12時0分

21_21 DESIGN SIGHT企画展「『そこまでやるか』壮大なプロジェクト展」

六本木の21_21 DESIGN SIGHTで、企画展「『そこまでやるか』壮大なプロジェクト展」がスタートした。ギャラリー1、ギャラリー2から10周年を機に3月31日にオープンしたギャラリー3まで、すべてのギャラリーを使って開催される初めての展覧会となるもので、22日にプレスプレビューを行い、内容を公開した。

今回の展覧会は、クリストとジャンヌ=クロード(Christo and Jeanne - Claude)が2016年6月、イタリアのイセオ湖で行ったプロジェクト「フローティング・ピアーズ」を知った21_21 DESIGN SIGHTのディレクターたちが、何らかの形で展覧会をしたいと考えたことがきっかけとなった。クリストとジャンヌ=クロードを始め、淺井裕介、ルツェルン・フェスティバル アーク・ノヴァ(LUCERNE FESTIVAL ARK NOVA)、ヌーメン/フォー・ユース(Numen/For Use)、ダニ・カラヴァン(Dani Karavan)、石上純也、ジョルジュ・ルース(Georges Rousse)、西野達の8組が参加。制作過程のアイデアスケッチやドキュメント、実際の作品で使用した素材、新作インスタレーションなどを展示している。

階段を降りてすぐ、左側の壁面に展示されているのは、過去10年間、23のプロジェクトに費やされた時間、実演時間、地図などクリストの50年の歴史を表現したもの。

続く、ギャラリー1では映像作品を紹介。前回2010年に開催されたクリストとジャンヌ=クロードがドローイング作品やプロジェクト写真で活動を紹介したのに対して、今回はプロジェクションを活用。「フローティング・ピアーズ」の映像に加えて、同展のために行った2時間以上のインタビューを50分にまとめたクリストのインタビューを紹介している。

また、映像の部屋を出たギャラリー1の壁面には50年37のプロジェクトの中から、現在進行中のプロジェクトと今後の構想を紹介。41万個のドラム缶を使った「マスタバ、アラブ首長国連邦のプロジェクト」の8点のドローイング作品とマスタバの部分をピックアップした10分の映像によって画家としてのクリストを紹介している。

一方、ギャラリー2では4組のアーティストの作品を展示している。入ってすぐにあるのは中国山東省の渓谷で進行中の教会のプロジェクト模型を通して、壮大なスケールを表現した石上純也の作品。模型の下には小さな人の形の模型が置かれている。会場左側にあるのはヌーメン/フォー・ユースによる新作インスタレーション。テープのみで作られた作品はダンスの振り付けデーターを形にしたもの。半透明で柔軟な彫刻であり建築でもあるというオブジェの中には一度に最大3人が入り、進入していくようなイメージを体験することができる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください