トルコにある世界最大の市場グランバザールでショッピングしてみよう!
GOTRIP! / 2014年12月1日 6時16分
ヨーロッパとアジアの交差点イスタンブール。この街には世界最大級の規模を誇る市場、グランバザールがあります。
トルコ語で「カパル・チャルシュ (Capali Carsi)」日本語では「屋根付き市場」という意味のグランドバザールは、1455年から1461年にかけ、当時のオスマン帝国皇帝のメフメト2世の命により建設されました。
16世紀のスレイマン大帝の時代に大幅に拡張され、広さ約30000平方メートル、東京ドームのグラウンドサイズで置き換えれば2倍より少し大きいサイズの大きさの場所に、4000の店舗がひしめき合っている巨大な市場です。
実はグランバザール、値段の表示はないので常にお店の人との交渉によって値段が決まります。そのため別な場所でイスタンブールの物価をある程度把握してから、グランバザールに乗り込むことをオススメします。
しかしながら、あまりこだわらずに気軽な気持ちで現地のトルコ人との値引き交渉を楽しんでみるのも、また旅の醍醐味の1つ。
グランドバザールは世界遺産のイスタンブール歴史地区からもほど近い旧市街にあります。観光を楽しんだ後に、アザーンを聴きながらグランドバザールを散策するというイスタンブールでしか出来ない街歩きは、旅のハイライトの1つと言っても過言ではありません。
そんな場所で、お気に入りの雑貨や香水を見つけてみてはいかがでしょうか。交渉も含めて素敵な旅の思い出になるに違いありません。
Post: GoTrip! http://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
リニューアルした地下宮殿、隠されたキリスト教の聖母子・・・クーデター失敗から9年後のイスタンブールの変貌【世界遺産/イスタンブール歴史地区(トルコ)】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月12日 10時0分
-
トルコの世界遺産『カッパドキア』に行ってきた! 世界一周旅行の最初に降り立った国で空中散歩を体験
ニコニコニュース / 2025年1月10日 17時10分
-
フランスでもトルコでも日本でもない…世界中を旅した作家が「世界一うまいパン」と出会った意外な国
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 17時15分
-
東京ディズニーランド「リトルグリーンめん」はキュートなカップ麺!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
TABIZINE / 2024年12月21日 12時0分
-
「マクド食べたら9000円?!」「バチェラーやけどこれは嫌!」 友永真也、イスタンブール空港の物価高に悲鳴
J-CASTニュース / 2024年12月20日 18時15分
ランキング
-
1「ぎっくり腰」経験者の7割近く「2回以上発症」…“発症時の状況”トップは何気ない動作だった
オトナンサー / 2025年1月13日 21時10分
-
2「方言のカワイさ」「美男美女の多さ」1位は“同じ県”だった! 全国4700人「自慢ポイント」ランキング発表
オトナンサー / 2025年1月13日 21時40分
-
3無印良品の「極小カミソリ」の使い勝手が最高。ポーチにひとつ忍ばせておきたいワケ
女子SPA! / 2025年1月13日 15時46分
-
4トヨタ博物館来館者800万人に 達成記念式典、愛知県長久手市
共同通信 / 2025年1月13日 15時42分
-
5料理はロジック、ご飯を炊くのはグラムで正確に……近年広がる一癖あるレシピ本
読売新聞 / 2025年1月13日 15時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください