iPadでよく使う単語を辞書登録する【知っ得!虎の巻】
ITライフハック / 2014年2月10日 8時0分
iPadやiPhoneで文字入力を開始すると、変換候補が予測表示される。よく使う単語なら、2~3文字入力するうちに表示されて、タップするだけで入力できるから便利だ。けれど、難しい名前や専門用語などの場合、すぐには出てこない。場合によっては、1文字ずつ入力して変換することになる。よく使う単語なら、すぐに入力できるように辞書登録してしまおう。
■知っ得No.567 ユーザ辞書に新規単語を追加する
iOSには、ユーザーが自由に単語を登録できる「ユーザ辞書」が用意されている。ここでは、iOS7で、辞書に単語を追加する方法を解説しよう。「宇宙」という漢字に、「そら」の読みを登録している。
これで、登録した単語がすぐに候補から選択できるようになる。
また、「よろ」→「よろしくお願いします。」のように、長い文章を短い読みで入力できるように登録しておけば、もっと効率よく文字入力できるようになる。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2014 LINE Corp. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■「知っ得!虎の巻」の記事をもっとみる
関連記事iPadでよく使う単語を辞書登録する【知っ得!虎の巻】大画面タブレットの迫力に括目せよ!10インチタブレット「KALOS」のココが凄いタイムカプセル+が劇的進化!位置情報を使ったアプリ開発支援プラットフォームへ1台で各種バッテリーを充電 シガープラグにもつながるマルチバッテリーチャージャー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
年末年始向けのストーリーズ加工アイデアをチェックしとこ!お正月にぴったりなスタンプやエフェクトまとめ
isuta / 2024年12月31日 18時0分
-
【活用提案】「Goodnotes」のあまり知られていない便利機能を利用してもっと自在にノート作りをしよう!
ASCII.jp / 2024年12月31日 11時0分
-
iOS 18の新機能をおさらい!写真から被写体を消す『クリーンアップ』や、ステッカーの使用方法など10選
isuta / 2024年12月30日 12時0分
-
【活用提案】「Goodnotes」の基本操作と便利なカスタマイズ法を覚えて効率よくノートを作成しよう!
ASCII.jp / 2024年12月25日 11時0分
-
その言葉、“闇バイト”かも スマホ文字入力「Simeji」が警告機能 きっかけはSNSでの声
ITmedia Mobile / 2024年12月24日 10時5分
ランキング
-
1楽天モバイル、法人向けプラン契約でモバイルWi-Fiルーターが1円に
マイナビニュース / 2025年1月10日 15時43分
-
2Windows 10のサポート切れまで1年を切った さてWindows 10マシンをどうする?
ASCII.jp / 2025年1月12日 10時0分
-
3総務省のガイドライン改正で激安Androidスマホは軒並み値上げに それでも“実質24円”が残るワケ
ITmedia Mobile / 2025年1月11日 12時24分
-
4「神ゲー」日本からの声高く翻訳後の日本売上7倍に、“日本人に何故か熱い注目あびたため”日本語実装のインディーSRPG―「実際は、賭けだった」語られる裏側
Game*Spark / 2025年1月11日 18時45分
-
5ヨドバシ仙台の初売りに潜入せよ。「2025年 夢のお年玉箱」購入レポ!
マイナビニュース / 2025年1月12日 12時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください