1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. デジタル家電

USB-IF認証取得で240W対応の「USB4ケーブル(1m)」が2000円だったので思わず買ってしまった

ITmedia PC USER / 2024年12月12日 12時5分

USB-IF認証取得で240W対応の「USB4ケーブル(1m)」が2000円だったので思わず買ってしまった

パッケージは思ったよりもしっかりしている

 メインストリームのPC(特にノートPC)において、USB4端子の装備はおおむね“当たり前”になった。その多くは「USB4 Version 1.0」に準拠しており、最大40Gbps(理論値、以下同)でのデータ通信に対応している。Intelが提唱する「Thunderbolt 4」の要件を満たすモデルも多数存在する。

 しかし、いざUSB4ケーブル(※1)を買おうとすると、思った以上に高価だったりする。USB規格を定める「USB-IF(USB Implementers Forum)」の認証を取得したものとなると、なおさらだ。

 なるべく高品質なUSB4ケーブルを使いたいけど高すぎる――そんな中、認証取得済みUSB4対応USBケーブルがセールで思いもよらぬ価格で販売されていた。セールは既に終了しているが、セールじゃなくても下手に家電量販店で購入するよりも手頃な価格……だったせいか、現在は品切れとなってしまっている。そしてそのケーブルは、思いもよらぬメーカーが作っていた。

 購入から少し経過してしまったが、この驚きを皆さんと共有したいと思う。

(※1)USB4規格の端子形状はUSB Type-Cのみなので、本記事では「USB4対応USB Type-Cケーブル」を単に「USB4ケーブル」と呼ぶ

●USB4ケーブルは安くない

 USB4ケーブルのほとんどは、USB4 Version 1.0の最高速度である40Gbpsでの通信に対応している。USB 3.2 Gen 2(USB 10Gbps)と比べると4倍の速度ということもあり、USB 3.2 Gen 2対応ケーブルと比べると値段も高い。

 USB Type-CケーブルがUSB PD(Power Delivery)対応かつ60W以上の電流に対応する場合、ケーブルに「eMarker(イーマーカー)」と呼ばれるICチップを仕込む必要がある。60W超の電流を通すとなると使う電線の質も問われるため、60W超の電流に対応するUSB Type-Cケーブルは値段が高い。

 そしてUSB Type-CケーブルがUSB-IFの認証を取得する場合、USB-IFが定める要件をしっかりと満たす必要がある。それもあってか、認証を取っていないケーブルと比べると値段は高い。

 これが「USB-IF認証を取得した、60W超の電流を許容するUSB4ケーブル」となると、「より高速な通信」「高電流対策」「認証要件への準拠」の3つのコストが重なりかなり高価となる。実際にとある家電量販店に行くと、通常のメーカー品よりも手頃な自社オリジナル品であっても「50cmで5380円」「1mで6830円」と値が張る(言うまでもないが、通常のメーカー品はもっと高い)。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください