1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

第3波も「ものかは」の人たち

Japan In-depth / 2020年12月6日 14時1分

第3波も「ものかは」の人たち




安倍宏行(Japan In-depth編集長・ジャーナリスト)





【まとめ】





・年末のかき入れ時、コロナ自粛で飲食店の客足が落ち始める。





・それでも集団で大声で話す人達が後を絶たない。





・結局、個々人が「消毒・ディスタンス・マスクで小声」守るしかない。









新型コロナ感染症拡大が止まらない。そして「Go To キャンペーン」が標的にされている。そんな中、私たちがすべき事は他にもあるのではないだろうか。





都内の飲食店に聞くと、12月に入ってからキャンセルが相次いでいるという。「Go To Eat」で少し弾みがついてきたかな、と思っていたところに冷水をかけられた状態で、レストランオーナーの顔は暗い。心から応援したいと思うが、かといって現下の状況で大人数で会食するわけにも行かないし・・・と思っていたらすごい場面に遭遇した。





先週金曜日、東京港区赤坂の和食店でのことだ。知人と午後7時に待ち合わせをし、カウンターに座った。長いカウンターには我々ともう一組の4人のみ。口コミ点数も高い店なのでそれなりに静かかかな、と思い予約したのだ。





しかし、席に付いて直ぐに気づいた。妙に騒がしい団体がいる。振り返ると、後ろのテーブル席コーナーに12人ほどの女性ばかりの団体客がいた。このご時世、忘年会かなにかなのだろうか、10人以上の宴会というのも珍しいが、既にアルコールが入っているのか、まだ7時だというのにとんでもないボリュームで嬌声を上げている。もちろんマスクなどしていない。





カウンターから直線距離で2メートル、筆者の席までは4,5メートルは離れていたとは言うものの、あまりの笑い声に何度か振り返ったが、全く気にする気配もない。その大宴会は延々1時間は続き、8時過ぎた。カウンターの中の総料理長とおぼしき男性は全く気にする気がない。





とうとう知人がたまりかね、自分が直接言いに行く、と言いだした。それもどうかと思ったので、筆者が料理長に「いくら何でもこれでは他のお客さんも気になって仕方が無い。少し声を抑えて、くらい言っていいのでは?」とやんわり頼んだ。料理長が厨房の裏に消えた後、フロアの若い男性がその団体に何か言いに行った。そして聞こえてきたのは笑い声と「しーっ!しーっ!」とお互いに大声を注意し合う声だった。8時半を回ったころ、その集団は店を後にし、ようやく店内に静寂がもとった。





▲写真 イメージ 出典:Pxhere



果たして彼らは感染が怖くないのだろうか?もしくは自分だけは絶対感染しないと信じているのだろうか?





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください