「ロシアは歴史的な選択ミスをしたというくらいに追い込まないと、侵略に対するペナルティにならない」慶応義塾大学総合政策学科神保謙教授インタビュー
Japan In-depth / 2022年7月4日 12時7分
さらにこの結果、台湾に対するアメリカの影響力が同盟や台湾のコミットメントのような形で強まり、台湾を統合する流れが遠のいてしまう結果をもたらすこと、ロシアが本当にオウンゴールどころかアシストをしてしまうということになれば非常にマイナスです。全体の中国の考えているリスクと利益の計算がこの100日間で変化したのではないかというのが今の私の見方です。
安倍: 中国にしてみるとロシアとの間に結んだ既定路線を変えるわけにはいかない、3期目の国家主席が誰になるかは置いといて、それを180度変えるわけにはいかない。しかし過度に加担するとまたおかしなことになるから距離を保ちつつも、ロシアを見捨てるわけにはいかない。かと言ってアメリカもバイデンは中間選挙を前に下手を打ちそうにない。このような状況を見ると中国は難しい舵取りを迫られているのではないでしょうか。
神保: 今回の件については基本的にはマイナスの方が大きいと思います。本来であれば、ロシアがアメリカとの戦略的核削減交渉を延長して、戦略的安定性に関する協議をやっていたはずです。ロシアとの問題についてアメリカが十分にエネルギーを割いて、その中でアメリカといろんなところで協調して向き合うという関係をじわじわとやり続けるというのが中国の考え方でした。この構図が変化してしまったのが中国にとっては非常に大きな問題なのではないか。
私も北京大学、復旦大学や清華大学など色んな大学の会議に呼ばれて、その際にウクライナについてのコメントを(中国側に)当然求めるのですが、「その件については語りたくない」、と皆さんとても慎重なんです。つまり方針があまり決まってないのではないかと思います。ここで失言して報道されたりすると自分の職のリスクになるような関係があって、今回の問題をどう指導部が定めるか明確に分かるまでは口を開けないみたいな雰囲気があります。中国の人は既定方針があればペラペラ喋るじゃないですか。それがあれほど慎重になるというのは相当緊張感のある立場の取り方を模索している時期なのではというのが私の推測です。
▲写真 NATO首脳会合に出席するバイデン米国大統領と他の国の指導者ら(2022年6月29日、スペイン・マドリッド) 出典:Photo by Stefan Rousseau - WPA Pool/Getty Images
■ 日本の立場
安倍: NATOの結束が強まり、アメリカの支援などもあり、軍事力も物資的に増強されている。新規加盟国も増えている。あろうことか日本もNATOに接近し始めて閣僚並びに総理まで顔を出す。こうした動きを考えると、これもロシアと中国にとって全くよろしくない動きということですか。
この記事に関連するニュース
-
アングル:トランプ氏の主な外交方針、NATOやウクライナ問題など
ロイター / 2024年11月26日 11時57分
-
「予測不能な男の再登板」ウクライナ・ガザ・中台・朝鮮半島・・・世界の安全保障の気になる行方は?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月13日 14時16分
-
トランプ再登板で日本人の生活はどう変わるのか 第2次トランプ政権にとって主要な武器の中身
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 7時30分
-
トランプ外交政策が「やりたい放題になる」根拠 2期目は好き放題にできる環境が整う
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 18時0分
-
アングル:「トランプ外交」再び、戦火の世界が向かうのは混乱か緩和か
ロイター / 2024年11月7日 17時21分
ランキング
-
1コロナ新しい変異株「XEC株」はどんなウイルスか 「冬の対策とワクチン接種の是非」を医師が解説
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 9時0分
-
2アマゾン、出品者に値下げ強制か 独禁法違反疑い、公取委立ち入り
共同通信 / 2024年11月26日 12時45分
-
3靖国参拝誤報「極めて遺憾」=共同通信に説明要求―林官房長官
時事通信 / 2024年11月26日 13時18分
-
4【速報】東京・足立区のコンビニ駐車場で59歳男性が殴られ死亡 口から血を流し… 中年男が逃走中 傷害致死疑いも視野に捜査 警視庁
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 10時2分
-
5元県議丸山被告に懲役20年求刑=無罪主張、妻殺害事件―長野地裁
時事通信 / 2024年11月26日 12時52分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください