1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

「スモールビジネスから始めてみよう!」学習塾NEXT GENERATION前田龍吾代表取締役

Japan In-depth / 2022年7月8日 14時16分

「スモールビジネスから始めてみよう!」学習塾NEXT GENERATION前田龍吾代表取締役





【 まとめ】


・やりたいことがあるのなら起業はリスクだと捉えないこと。


・何でもいいのでスモールビジネスを始めてみよう。


・まずは1円でもいいから稼いでみること。


 


大学の新学期が始まってから約4ヶ月が経とうとしている。皆さんはどう学生生活を過ごしているだろうか。


 


大学に入ったら起業したいと思っている1年生や何かに挑戦したい2、3年生は一歩踏み出せているだろうか?


 


今回は何かに挑戦したいと思ってはいるものの、なかなか行動に移せていない人に向けて、一人の塾員の挑戦を紹介したい。


 


学生起業家前田龍吾氏、その人だ。学習塾NEXT GENERATIONの代表取締役を務める。


 


前田龍吾氏は慶應義塾大学商学部の3年生で、2019年の秋から2年間大学を休学して沖縄で学習塾 @nextgene1221 を立ち上げた。一人一人の子供に合わせた教育をオーダーメイドで創れる社会創りを志している。


 


現在2年目にして年商約800万円、昨年まで定員を15名に制限して教育モデルを作ることに専念していたが、今年からは年商3000万円を目標に事業拡大する予定だ。また、今後は学習塾ビジネスを毎年2倍〜3倍程度成長させながら、そこの事業で得るキャッシュとデッドファイナンスにより、個別教育を実現するAI先生を開発する教育スタートアップに投資していく予定である。


 


前田龍吾氏インタビュー


 


樊:そもそも教育に関心を持った理由と学習塾を立ち上げた経緯は?


 


前田氏:僕が一番最初に経営者になりたいと思ったのは高校3年生の夏でした。というのも僕は元々やりたいことがありませんでしたが、たまたま学生起業家の先輩と話しているうちに起業の世界を知り、やりたいことをできるようにするのが起業家だと教えてもらったんですね。


 


その後、大学に入ってから2年の秋までいろいろと学生団体に所属して活動をしましたが、やはり誰かが創ったプロジェクトに参加しているだけの自分がすごく嫌でそこから起業を決意しました。


 


起業するとなったところで、誰のためにやりたいのかと考えたときに、僕が沖縄出身ということもあって、教育格差をなくしたいと思い、学習塾を立ち上げました。


 


なぜ沖縄の教育格差に問題意識を持っていたかというと、僕は元々東大に行きたかったんですが、問題を解いていくときに、分からない問題を学校の先生に持って行っても「ごめん!その問題は先生も分からない!」という状況だったのです。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください