1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

「スモールビジネスから始めてみよう!」学習塾NEXT GENERATION前田龍吾代表取締役

Japan In-depth / 2022年7月8日 14時16分

 


勉強に関してだけでも東京と沖縄の格差というのをめちゃくちゃ感じますし、それこそ大学進学するかどうかもですし、どんな職業に就くかも沖縄にはあまりにもロールモデルが少ないので、みんなは公務員になれたらいいねってなっていました。


 


ただ、やはり受験で第一志望がダメだった悔しさが自分の中にくすぶっていたのが起業するに至った直接の原因かと思います。


 


樊:挑戦する時に劣等感を原動力に変えていくことが必要だということか?


 


前田氏:大事ですが、必ずしも必要だとは思いません。人間は二種類いると僕は思っていて、モチベーションをもつ時に、何々やりたいからやるという人と、こういうのは嫌だから頑張るという人に分かれていると思います。


 


要はプラスを目指してプラスに惹かれていくのと、マイナスに反発する力で頑張るという人がいて、僕は後者で、自分の過去を振り返った時に、過去の悔しい経験が多いからこそ未来は自分が望む形にしていこう!という感情を原動力にしていました。


 


起業家はよく綺麗なものだと捉えられがちだけど、僕はむしろ自分の中のドロドロとした感情が日々の原動力になっていますね。


 









写真)


前田氏が経営する学習塾@nextgene1221


 


樊:学生の起業は信用がないので資金調達が難しいと思うが、学生起業だからこその難しさは何か。


 


前田氏:もちろん信用は大きくて、たかが大学生がやっている事業をちゃんと聞いてお金を払ってくれる人がなかなかいないのはやはり難しいところだと思います。


 


僕の場合は生徒の親御さんにとにかく自分の夢を語っていき、生徒の入塾を説得しました。これは逆に学生起業家の武器だと思いますが、自分の夢をどれだけ語って大人を感動させるかがやはり何もない故の武器だと思います。


 


資金調達は学生起業のメイントピックでありますが、これはスモールビジネスをするか、スタートアップをするかで話が変わります。


 


スモールビジネスをするならバイトでお金を貯めればよい話です。僕が塾を始めた時は他の会社とワーキングスペースを共有する形で、都度使った分だけ料金を払いました。机も電気も全部あるので僕はスタートを赤字の出ない状態で始められました。だから、スモールビジネスは、資金調達がそこまで必要でなく、バイトで50万〜100万円貯めれば大丈夫だと思います。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください