「スモールビジネスから始めてみよう!」学習塾NEXT GENERATION前田龍吾代表取締役
Japan In-depth / 2022年7月8日 14時16分
僕の場合は、起業しようと考えたときに自分の武器は何かと考えて、高校時代に沖縄県で首席を取ったという分かりやすいバリューを提案できると気づいたのです。且つ、大手にはできないことをやろうと思ったんですね。大手の塾は集団授業がメインなので、大手の塾の生徒の話を聞くと、もっと質問対応の時間を作ってほしいとか、もっと自分の勉強ペースを見てほしいとか、一人一人を細かく見るというところが大手には難しいのです。だから、僕はそこがやりどころだと思いました。
このように大手にできないことは結構あって、スモールビジネスから始められることはきっと見つかります。だから、世界を変えるイノベーティブなことを最初にやるのではなく、2点目3点目で狙っていけばよいと思います。
僕の場合、塾を経営していく中でやっと子ども一人一人に最適化されたAI先生を作るというイノベーションを引き起こせそうなアイデアに出会えました。今、世の中には豊富な参考書や動画教材がありますが、それをどのように使うのかわからない生徒だったり、そもそも学習習慣をうまく作れてない子供達が多くいます。僕の塾は勉強ではなく、勉強法を教える塾なのですが、その「勉強法を教える」という部分をAIによって自動化することによって、個人に最適化されたコーチングが実現できるという構想です。このように、イノベーティブなアイデアはスモールビジネスから生まれて来ることもありますので、やはり何かしらスモールビジネスを始めてみるのが良いと思います。
樊:最後に挑戦したくてもなかなか行動に移せていない人たちに向けて伝えたいことは何ですか?
前田氏:抽象的かもしれませんが、答えは身近なところにあるということを伝えたいです。昔の自分はとにかく華やかな起業の世界に憧れて、新しいアイデアを探そうとしていたのですが、結局やったのが学習塾であったように、既に知っているビジネスをやりました。
身近にあって自分の中にあるものに目を向けてみて、それでできることがないか、考えてみてほしいです。本当に何から始めても良いと思います。自分や他の人が困っていることとかはよく聴くといいかもしれないですね。案外そこに求めている答えが潜んでいたりするので、人は何に悩みを持っているのだろうと考えてみたり、日常をもっと深く見ることがよいのかもしれません。そして、まずは1円でもいいから稼いでみることが大事かなと思います。頑張ってください。挑戦する学生の皆さんを応援しています!
この記事に関連するニュース
-
アクセラプログラムKUSABI α 3期生Winter Batch締切迫る!(〆11月30日)-参加者が語るメンタリングと同期ネットワークの魅力
PR TIMES / 2024年11月19日 15時45分
-
「貯金が少ない若者」は新NISAをやっても失敗する…「お金持ちになりたい人」が真っ先に始めるべき"投資"
プレジデントオンライン / 2024年11月15日 7時15分
-
ひろゆきが考える“成功するプレゼン”とは…「こいつはダメだ」と思われない言い方
日刊SPA! / 2024年11月6日 8時45分
-
忙しい時つい見失いがちなビジネスの鉄則とは 起業家として大成功したミュージシャンの教え
東洋経済オンライン / 2024年10月31日 10時30分
-
令和の虎で元ホスト・桑田龍征は借金80万円から、いかにして年商30億円を築いたのか?
日刊SPA! / 2024年10月30日 8時46分
ランキング
-
1「牛丼500円時代」の幕開け なぜ吉野家は減速し、すき家が独走したのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月26日 8時10分
-
2【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
3「オレンジの吉野家」より「黒い吉野家」のほうが従業員の歩数が30%少ない…儲かる店舗の意外な秘密
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 7時15分
-
4激混み国道23号と1号を“直結” 桑名の川沿いを行く新道開通 たった720mでも「かなり便利じゃないかコレ…!?」
乗りものニュース / 2024年11月25日 7時42分
-
52025年の日本経済を左右する「103万円の壁」対策 恒久減税の実現こそ日本経済再生の第一歩だ
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 9時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください