平成19年の年賀状 「『我が師 石原慎太郎』、日米半導体戦争、そして失われた30年」・「三回の欠礼、M&Aとコーポレート・ガバナンス、そして人生と仕事」
Japan In-depth / 2023年7月12日 18時0分
最近はサステナビリティが大流行りだが、会社がサステナブルであるべきなのは何のためなのかと問えば、未来の社会のため、ということになるだろう。未来の社会とは?未来の個人を創り出す現在の個人の集合である。我々から考えても子々孫々のということになる。
私は、漠然として抽象的なサステナビリティよりも、具体的な、顔のある個人の観点を踏まえてのサステナビリティへの関心が深い。そういえば、石原慎太郎さんに「牛島さん、この世は男と女なんだよ、みんな恋愛小説を読みたいんだから」と言われ、「それはわかります。でも私は組織と個人の関係が気になってならないのです」と答えたことがあった。
その昔、ある巨大組織の一員である依頼者と話していて、「組織って面白いですねえ」と言ったら、「面白くもなんともないですよ」と、吐き捨てるように言われたことがある。大組織の中間にいる方だった。いまはもう退職されているだろう。それが「組織と個人」ということなのだと思っている。
王子の敵対的な北越買収の失敗については、或る日経の記者の方に、「あなたのせいで、日本経済の発展が10年は遅れた」と批判されたことがある。
「私などではなく、北越の方々、上から下までの方々の団結の力です。真っ当なことが起きたのです。」と答えた。正直な感想だった。もちろん弁護士である私にとって、彼の言葉は誉め言葉でしかない。弁護士は社会全体を依頼者として、そのために働いて報酬を得るのではない。目の前の特定の依頼者のためにこそ働くのである。もちろん、その繰り返しが回りまわって世の中全体の法の支配に役立つという信念が背景にあってのことではある。自分の信条に反する仕事は受けない。自由業の良さである。
先に依頼してきた側につくのが原則だ。それから先は、依頼者が了解するかぎり、やり過ぎてしまうことを怖れない。やり過ぎもまた長い視点で、広い発想でみれば、すべて法の支配に役立つ。そう信じている。
「問題は仕事とはなにか」であり、「それは自ら定義するものだと私は強く思っているのです。」とは、なんとも不思議な言葉だ。
言葉は社会が定義する。辞書にはそれがある。仕事とは「する事。しなくてはならない事。特に、職業・業務を指す。」と広辞苑にある。
私が考えていたのは、弁護士としての仕事は仕事であることに疑問の余地はない。しかし、弁護士が小説を書くことは仕事なのかどうか。それは、自分が小説をどのようなものとして我が人生に位置付けているかという問いにつながるということだったのだろう。仕事でないとすれば、遊びになる、という二元論があった。そこには、遊びは人生の無駄事であるという暗黙の前提がある。
この記事に関連するニュース
-
学園職員しながらノンフィクションを発表 玉居子精宏さんの二刀流 100歳時代の歩き方 私の後半戦
産経ニュース / 2024年11月24日 9時0分
-
吉田修一さん、産経新聞連載「罪名、一万年愛す」刊行 読者と刻むリズムに妙味
産経ニュース / 2024年11月20日 7時0分
-
恋愛小説の行方は? 対談 小池真理子×川上弘美
文春オンライン / 2024年11月19日 18時0分
-
愛され続けてコラボ10周年!猫が主役の年賀状「にゃん賀状」に人気作家4名が描く猫部コラボデザイン〈2025年版〉が新登場!
PR TIMES / 2024年11月1日 17時15分
-
フェリシモ「猫部」と「にゃん賀状」とのコラボ年賀状が11月1日より販売スタート!
PR TIMES / 2024年11月1日 13時45分
ランキング
-
1強盗致傷事件被害品のクレカを受け取った疑いで21歳大学生を追送検…SNSで闇バイトに応募
読売新聞 / 2024年11月24日 16時51分
-
2三笠宮妃百合子さまの通夜営まれる 秋篠宮ご夫妻ら参列
毎日新聞 / 2024年11月24日 19時32分
-
3県議会自主解散など要求=維新、兵庫知事選を総括―吉村共同代表
時事通信 / 2024年11月24日 15時35分
-
4ビシネスホテル“強盗” 自称会社員の少年を逮捕 群馬・高崎市
日テレNEWS NNN / 2024年11月24日 13時15分
-
5名古屋市長選挙、広沢一郎氏が初当選…河村たかし前市長から後継指名
読売新聞 / 2024年11月24日 21時49分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください