団塊の世代の物語(12)
Japan In-depth / 2025年1月15日 23時0分
「『単なる約束なんてものじゃダメだ。結果が出てからのこと』とつれない返事だったんだんな。
突然の301条発令とロン・ヤスのトップ会談の決裂だ。」
「ふーん。半導体協定は知っていたけど、301条は、新聞で読んだでしょうけど、覚えていないわ」
「さすがの牧本さんが『アメリカの怒りはこれほど激しいのか』って、改めて衝撃を感じたっていうことだった聞いたんだ。身近にいた方の話だ。
『日本政府も民間も委縮することになるな。それだけでは済まない。今度のことは日本にとってトラウマになる。そしてそいつが長く長く続くことになる。』
それが牧本さんの述懐だったそうだ。」
「牧本さんて、ソニーの専務さんにもなられてる方」
スマホで探した英子が、感心したような声をだした。「僕がクライスラービルを買う前の話だ。1987年。日本中がバブルに踊っていた。時の総理大臣が輸入品を2倍買いましょう、なんて叫んでいた時代だ。」
「でもバブルの最中には、誰もバブルだとわからないものなのよね。
私は自分の経験からそう思う。峰夫がバブルのときにどれほどの大風呂敷を広げていたかよく憶えているもの。『自分の会社は近いうちに三菱地所も滝野川不動産も追い越すんだ、三井不動産、三菱地所と天下を三分する』っていう勢いだった。鈴木商店っていう、一時は三井物産をも凌いだ商社を率いていた金子直吉っていう方の言葉だって、峰夫に聞かされた。広島の一中堅不動産業者がそんな途方もない夢をもってもおかしくない雰囲気があったものね。毎日まいにちが銀行や信用金庫なんかとの宴会。でも、早起きして、目当ての土地は必ず自分で見に行くの。
滝野川不動産は目に入っていなかったみたい。ごめんなさいね。でも、あなたが滝野川を今の規模にしたのよね。峰夫の言ってたこと、滑稽な男の滑稽な夢物語だったんだし、許してやって」
「許すも許さないもないよ。ウチは三井不動産や三菱地所にはかなわない。」
「でも、トップがそう思っていなかったら、いまの滝野川不動産はないかもしれないってことでしょ」
不思議だった。三津野は会ったこともない斉藤峰夫なる人物にそこはかとない親しみを感じたのだ。同じ時代を生きていたんだと心の底に実感が湧く。英子を介しての嫉妬の対象でしかなかったのに、自分でもその変化に奇妙な気がした。
「そうか、英子さん、やっぱりあなたは同時代人なんだね。峰夫氏もまったく同じだ。わかる、わかるよ。
この記事に関連するニュース
-
家事育児をしない夫を改心させるには? 離婚届を突きつけたワンオペ妻が夫に「指示したこと」
オールアバウト / 2025年2月4日 22時5分
-
CREA創刊35周年企画「35Questions」にEXILE TAKAHIROが登場!「パジャマ派? 部屋着派?」「初めて買ったCDは?」【動画あり】
CREA WEB / 2025年1月28日 11時0分
-
3億円を株投資で失い、40歳で時給850円のバイト…人生に絶望した男性が「19時間待ちのラーメン店」を築くまで
プレジデントオンライン / 2025年1月11日 10時15分
-
唐沢寿明、共演者の奇抜ヘアスタイルに指摘「冗談じゃない」【プライベートバンカー】
モデルプレス / 2025年1月9日 16時13分
-
元ラブホテル従業員が明かす“不思議な出来事”。女性客から「仕事が終わったら、会いませんか?」誘いに応じると…
日刊SPA! / 2025年1月8日 15時48分
ランキング
-
1元スタイリストの男、架空取引へ出資持ちかけ5000万円詐取容疑…5年で30億だまし取ったか
読売新聞 / 2025年2月6日 8時49分
-
226歳ホストの男逮捕…28歳女性客に車内で暴行し約8万円など奪った疑い「現金は自分のもの」と一部否認
東海テレビ / 2025年2月6日 7時13分
-
3八潮道路陥没でトラック運転席発見か…2本目のスロープ近くに農業用水路露出、撤去へ
読売新聞 / 2025年2月5日 23時47分
-
4【速報】切断遺体の遺棄事件 容疑者とみられる男 死亡後に被害者のキャッシュカードで“ATMから金引き出す様子”防犯カメラに映る 大阪・東大阪市の山中
MBSニュース / 2025年2月6日 0時2分
-
5隣の車線で水道管の工事中…名古屋で道路が“陥没” 深さ1mほどで乗用車の前輪がはまり動かせない状態に
東海テレビ / 2025年2月6日 11時31分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください