Kite、CAR T細胞療法Tecartus(R)について、最長のフォローアップデータをASH 2024で発表
共同通信PRワイヤー / 2024年12月24日 15時0分
新たな安全性シグナルは認められませんでした。ただし、少数ですが、グレード3以上のサイトカイン放出症候群(CRS)が5名(6%)に発現し、グレード3以上の神経系の事象(免疫エフェクター細胞関連神経毒性症候群[ICANS])の発現が予想される被験者は18名(21%)でした。
抄録番号 #4388
ZUMA-2試験のコホート1、2でBrexucabtagene Autoleucel(Brexu-cel)の投与を受けたR/R MCL患者さんの5年アウトカム
本抄録では、ZUMA-2試験のコホート1の5年間フォローアップデータを発表します。コホート1には、Tecartusのピボタルな投与(2×10 6 抗CD19 CAR T細胞/kg)を受け、少なくとも2つの前治療歴のある68名の被験者が登録されました。さらに、2018年に設計されたコホート2では、同じ設定で低量投与(0.5 x 10 6抗CD19 CAR T細胞/kg)について評価を行いました。しかし、コホート1のリスク/ベネフィット比は、コホート2への登録が完了する前に、最適とみなされました。コホート2の主解析では、Tecartusの投与を受けた14名の被験者(フォローアップ期間の中央値:16.0カ月(13.9-18.0))の独立画像判定委員会(IRRC)に基づくORRは93%(95%CI:66.1-99.8)、CRは64%(95%CI:35.1-87.2)、PRは29%(95%CI:8.4-58.1)でした。
5年間の解析において、コホート1、2のフォローアップ期間の中央値は、それぞれ67.8カ月(58.2-88.6)、72.3カ月(70.1-74.3)でした。コホート1の治験医師の評価によるDORおよびPFSの中央値(95%CI)は、36.5カ月(17.7-48.9;n=60;17名の被験者が奏効継続、全員がCR)、25.3カ月(12.7-46.6;n=68)でした。コホート2では、57.5カ月(4.7-推定不可[NE];n=12;3名の被験者が奏効継続、全員がCR)、29.5カ月(3.3-NE;n=14)でした。コホート1のOSの中央値(95%CI)および60カ月時点のORR(95%CI)は、それぞれ46.5カ月(24.9-60.2)、39%(267-50.1)でした。コホート2では、未達(9.4-NE)、54%(23.8-76.2)でした。
この記事に関連するニュース
-
Kite、イエスカルタの再発/難治性の大細胞型B細胞リンパ腫への治癒の可能性を裏付ける新データをASHで発表
共同通信PRワイヤー / 2024年12月20日 13時0分
-
PeproMene Bio社. と濾胞性リンパ腫イノベーション研究所は、再発性/難治性濾胞性リンパ腫に対する PMB-CT01 (BAFF-R CAR T 細胞療法) の進歩に向け、1,100 万ドルの投資を発表
共同通信PRワイヤー / 2024年12月20日 10時34分
-
有効性と安全性の促進:CStone社、第66回ASH年次総会で進行性リンパ腫に対するCS5001の最新臨床データを発表
共同通信PRワイヤー / 2024年12月10日 17時15分
-
(株)ヘルスケアコンサルティングと神戸低侵襲がん医療センター、進展型小細胞肺がんのCDDP適合症例におけるICI併用レジメンの臨床的有用性に関する解析結果をESMO-Asia 2024で発表
PR TIMES / 2024年12月9日 10時45分
-
ギリアド、革新的なHIV治療ポートフォリオとパイプラインの研究データを発表、科学的リーダーシップを強調
共同通信PRワイヤー / 2024年11月28日 11時0分
ランキング
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください