足のトラブル対策はバスタイムに!「足指ケア」ストレッチ
つやプラ / 2018年9月26日 19時30分

バスタイムは、美を養う絶好の時間です。疲れた身体を回復させるには、「足指からのメンテナンス」がおすすめです。
エステサロンでの「足裏」の施術は心地よいものですが、「足指」が痛かった経験はありませんか?
巡りが良くなり、身体をほぐしやすい状態になっているバスタイムは、足指のケアに効果的です。
日本ウォーキングセラピスト協会代表理事の筆者が、お風呂でできる「足指ストレッチ」をご紹介します。
■足指はバランスを保つために重要
足指は、さまざまなトラブルが生じやすい場所です。親指が内側に曲がる「外反母趾」や、直立した時に足指が地面につかない「浮指」、指をふんばりつづけて形が変わる「ハンマートゥー」などに、お悩みの方も多いでしょう。
足指は、姿勢や歩行のバランスを保つために重要な働きを担っています。足指にトラブルがあると歩き方のバランスが崩れるため、ひざや腰に痛みが出る場合もあります。
外出しているあいだ、足指はきゅうくつな靴の中に長時間収まり、自由に動かすことができません。温まっているバスタイムに、足指をほぐしましょう。
■バスタイムに!足指をほぐすストレッチ
以下にご紹介するストレッチは、寝る前のバスタイムに行うことをおすすめします。足指は、血流の折り返し地点なので、足指がほぐれると身体全体の巡りが良くなり、睡眠に入りやすくなります。
(1)まずは、ぬるめの湯船に10分程度つかり、身体を温めましょう。
(2)片方の足の爪の付け根と両わきを、「痛(いた)気持ちいい」くらいの加減でもみます。各指を10回程度行いましょう。
爪もみは、自律神経を整えます。薬指(第四指)は交感神経を刺激するのでもまない方法もありますが、筆者は、全ての指をまんべんなくもみ、自律神経を整えています。気になる方は、薬指はさけてください。
そのまま、同じ足に対して、(3)以下のケアを続けてください。
(3)右手と左足指を、強めに10回握り合います。握り合う時は、足指の根元まで手指を入れてください。続けて、同じことを「左手と右足指」でも10回行います。
(4)かかとの中央を10回程度、軽く叩きます。ここは、「失眠」というツボがあります。
(5)最後に足首をまわして、ふくらはぎからお尻に向かってさすり、老廃物を流しましょう。
(6)片側の足を、上記の(2)〜(5)の方法でほぐし終わったら、今度は反対側の足に対して同様に、(2)〜(5)を行いましょう。
日常でも指で地面をつかむように意識して立つだけで、足指を使うことができます。小指までしっかり使うと、姿勢改善にもつながります。
身体の疲れを睡眠中にしっかり回復させるためにも、「足指からのメンテナンス」を日々心がけてください。
(日本ウォーキングセラピスト協会代表理事 長坂靖子
10代でミス日本、準ミスワールド日本代表選出。モデル活動を経てウォーキング講師となる。出産を機に健康ウォーキング、ストレッチ講座を展開。「姿勢力」等著書多数。美容番組MC等活動は多岐に及ぶ。)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ベッドで今日良かったことを3つ思い返して深呼吸! “子宮冷え”を改善する、夜習慣5つ
ananweb / 2023年12月2日 18時30分
-
“子宮冷え”になっていないかチェック! 朝の“子宮温活”習慣5つ
ananweb / 2023年12月1日 20時0分
-
「サーカディアンリズム」に合わせた1日のルーティン
fudge.jp / 2023年12月1日 16時30分
-
コンラッド東京、フィリピン古来より伝わる「ヒロット」を期間限定で提供
PR TIMES / 2023年12月1日 14時45分
-
寝たまま&5分でできる! ぽかぽかスイッチをONにする、温活“朝ストレッチ”
ananweb / 2023年11月30日 20時0分
ランキング
-
1【話題】ファミマのパーカーがバズり中。即ゲットして実力確かめてみた。《編集部レビュー》
東京バーゲンマニア / 2023年12月6日 20時18分
-
2「出産のためお休みです」←えっ、女性!? さまざまな理由で「性別議論」を招いた人気漫画家たち
マグミクス / 2023年12月6日 18時10分
-
3これがスズキのスゴさ… 新型「スイフト」MTモデルに驚きの声 軽さは正義「俺たちのスズキ」
乗りものニュース / 2023年12月6日 16時42分
-
4ある日届いたラーメン10人前の嫌がらせに→夫「仕事上のライバルが…」、妻「ああ、不倫相手ね」
オールアバウト / 2023年12月3日 22時5分
-
5くら寿司、特製ガリが「大根ガリ」に変更 新形態の食感に衝撃走る…
Sirabee / 2023年12月6日 23時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
