1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

佐野正弘のケータイ業界情報局 第124回 決済との連携に踏み込んだ「ドコモポイ活プラン」、その第1弾がなぜ「ahamo」なのか?

マイナビニュース / 2024年4月1日 18時0分

画像提供:マイナビニュース

NTTドコモは2024年3月21日、「d払い」などの決済サービスの利用で「dポイント」が貯まる新たな料金プラン「ドコモポイ活プラン」を発表。その第1弾として同社は、ahamoユーザーに向けた「ahamoポイ活」を2024年4月1日より提供開始しました。なぜ、NTTドコモの主流となる「eximo」や「irumo」ではなく、ahamoからのスタートとなるのでしょうか。
4万円の「d払い」で「ahamo大盛り」が実質2,750円になる

前回の「オリックス・クレジットを子会社化、金融強化を急ぐNTTドコモに“足りないもの”」では、NTTドコモが金融サービスの強化に急速に動いており、今後金融・決済サービスと連携した料金プランを投入することが期待されると説明しましたが、同社は早々にその実現に向けた動きを見せました。

それは2024年3月21日、NTTドコモが「ドコモポイ活プラン」という新料金プランを発表したこと。これは「ポイ活」という名前の通り、NTTドコモの決済サービスの利用状況に応じて、同社のポイントサービス「dポイント」が貯まりやすくなるもの。現時点では決済サービスとの連携になることから、KDDIの「auマネ活プラン」よりもソフトバンクの「ペイトク」を意識したものといえるでしょう。

同社はその第1弾として、オンライン専用プラン「ahamo」のユーザーに向けた「ahamoポイ活」の提供を2024年4月1日から開始しました。ただ、ドコモポイ活プランは別途新しい料金プランを提供するわけではなく、ポイントを増やしやすくするオプションサービスを既存の料金プランに追加したものとなっています。

実際、ahamoポイ活は通信量20GBの「ahamo」(月額2,970円)に、80GBの通信量を上乗せする「大盛りオプション」(月額1,980円)も加えた「ahamo大盛り」ユーザーに向けたもので、ahamo大盛りユーザーが月額2,200円の「ポイ活オプション」を契約することで、dポイントに関するいくつかの特典が得られる仕組みです。

特典の1つは、スマートフォン決済の「d払い」を利用した時のポイント還元率が3%に増えること。2つ目は、毎月の料金を「dカード GOLD」で支払っていると、d払いを利用した時のポイント還元率が5%に増えること(2024年8月ごろ開始予定)。そして3つ目が「10%還元キャンペーン」の適用になります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください