1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際

アメリカで高まる「待望論」、田中将大投手の「行き先」は? - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代

ニューズウィーク日本版 / 2013年11月7日 14時12分

 東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手に関しては、来季からのアメリカMLBへの移籍が噂されています。移籍にあたっては、いくつかの問題があるのですが、その一方で、アメリカ国内では異常なまでの「待望論」で盛り上がっています。特に、ヤンキース、ドジャース、エンゼルスを中心とした「資金力」のある球団の地元では「タナカを絶対に取れ」とでも言わんばかりの加熱報道が続いています。

 移籍に当たっての問題というのは、現在は日本とアメリカの間で「ポスティング(入札制度)に関する協定」が失効しており、改定交渉の途中だということがあります。高額な入札をして交渉権を確保しながら契約に至らず、「結果的にはライバルの獲得を妨害しただけ」という結果になることを避けるとか、ポスティング・フィーの高騰を避けるなどの目的で、見直しがされているのです。

 この問題に関しては、私は以前からポスティングというのは一種の人身売買であり、日米間での対等なトレード制度が整備されるべきだと思ってきました。ですが、日本のプロスポーツをめぐる経済の停滞が早々には打開できない中、例えば田中投手クラスのスターを「交換トレード」したとして、人的補償で得たMLBの選手の年俸について、日本球界で負担できる見通しは不透明です。ですから、何らかのポスティング的な制度は、当面必要悪として認めるしかないようです。

 田中投手に関しては、日本シリーズの第6戦で160球を投げ、更に翌日の第7戦の締めくくりに連投して15球を投げたということが問題になっています。投手の肩やヒジというのは多くの投球をすると炎症を起こします。具体的には相当な数の細胞が死滅するわけで、その回復のサイクルを守るということは重要です。ただ、今回はシーズンの最終盤であって、長期の休養が可能な時期ですし、一回きりということですから大騒ぎをする必要はなさそうです。

 それはともかく、では田中投手の移籍先に関してはどんな可能性があるのでしょうか?

 まずヤンキース、ドジャース、エンゼルスですが、確かに3球団ともに資金力はあります。ですが、それぞれに問題を抱えたチームだとも言えます。ヤンキースの場合は、現時点では多くの主力選手が引退直前もしくは負傷明け、あるいは薬物使用問題での係争中で、チームの形が全く出来ていません。ジーター選手は高額の1年契約をしましたが、このままですと来季は優勝戦線にしがみつくよりも、1年かけてジーター選手の引退興行を(今年のリベラ投手のように)するということになりかねません。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください