都道府県擬人化バトルコミック「四十七大戦」が舞台化 東京と聖地鳥取で公演
おたくま経済新聞 / 2019年2月4日 16時46分

人気コミック「四十七大戦」2.5次元舞台化発表
日本の47都道府県を「ゆる神」として擬人化し、県民あるあるネタを交えながら首都の座を巡って戦いを繰り広げるという一二三さん原作の人気コミック「四十七大戦」が、2019年秋に東京と鳥取でアンテナ型2.5次元舞台となることが決定。2月3日に都内で行われた公式ファンイベントで発表され、鳥取県の平井伸治知事と県マスコットキャラクターのトリピーもこの知らせを喜びました。
日本の47都道府県には、その都道府県の個性を象徴する「ゆる神」がいて、いつでも「会いに行ける神様」として親しまれている、という世界のもと、日本の首都を決める都道府県バトルが始まり、47都道府県のゆる神たちが首都の座を巡って戦いを繰り広げる、という「四十七大戦」。WEBコミックサイト、コミック アース・スターで連載されており、「WEBマンガ総選挙2018」第1位に輝いた人気作。単行本は現在5巻まで刊行されています。
2019年2月3日に都内で公式ファンイベント「『四十七大戦』首都圏会議」が開催され、県をあげて応援している鳥取県の平井伸治知事は、鳥取県のゆる神「鳥取さん」の帽子をかぶって登場。県マスコットキャラクターのトリピーとともに、鳥取県の名産品も提供して県のアピールに務めていました。
原作の冒頭にあたる「鳥取県VS島根県」の朗読劇や、原作者の一二三さんによるライブドローイングなども行われたこのイベントで、クリーク・アンド・リバー社舞台芸術事業部のプロデュースによるアンテナ型2.5次元舞台化が発表されました。「アンテナ型」とは、地域の特色や名産品などのPRと繋がったアンテナショップ的な舞台という意味を示すものです。
公演タイトルは「首都争奪バトル舞台(ステージ)『四十七大戦』 -開戦!鳥取編-」。原作コミック第1話~第5話の中国地方編が舞台化されるとのことです。舞台制作はOffice ENDLESS、音楽制作は永井カイル氏(ZIPANG ENTART)。東京会場(新宿区:SHINJUKU FACE)と鳥取会場(鳥取市:鳥取県立生涯学習センター 県民ふれあい会館)の2か所で2019年10月から上演予定(詳細は後日発表)です。
また、都道府県を代表する「ゆる神」である主要登場キャラクターの鳥取さん、島根さん、山口さん、岡山さん、広島さん、そして審判を務めるスタベちゃんは、3月に開催されるオーディションにて、それぞれの県出身の俳優からキャスティングされるとのこと。まさに県の代表が舞台上で戦いを繰り広げるものになります。
この2.5次元舞台化によせて、原作の一二三さんは「沢山の方の応援のお陰でここまで来れたことにありがたい気持ちでいっぱいです。舞台の長所は上演地域との繋がりを反映できることなので、それぞれの地域に寄り添った、その地域で見るからこその面白さをぜひ劇場で発見して頂ければ嬉しいです。今後ともどうぞ応援よろしくお願いいたします」とのコメントを発表しています。
詳細な公演情報やキャストについては、これから順次「首都争奪バトル舞台『四十七大戦』 -開戦!鳥取編-」公式サイトなどで発表予定。どのような舞台になるのか注目です。
情報提供:株式会社アース・スターエンターテイメント
(咲村珠樹)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
井手隊長の700円以下で旨いラーメンが食べたい!! 第77回 山口のご当地ラーメン「下松ラーメン」を堪能! 牛骨のほんのりとした旨味が最高な「北斗亭」!
マイナビニュース / 2023年12月8日 16時0分
-
「豪快だけど泣ける」「覚えてない」 最後の敵も意外な『男塾』の最終回
マグミクス / 2023年12月4日 18時10分
-
「地方公務員の退職金」都道府県別・最高額は栃木県「1,874万円」…東京都の意外な順位
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月23日 15時45分
-
全国9地域別、おすすめの高校受験 個別指導塾1位は?
ORICON NEWS / 2023年11月22日 17時0分
-
おすすめの高校受験塾、全国9地域別で発表
ORICON NEWS / 2023年11月18日 17時0分
ランキング
-
1“激安焼肉食べ放題店”の元店員が語る「自分だったら絶対に注文しないメニュー」4選
日刊SPA! / 2023年12月10日 8時54分
-
2「自分の存在が否定されているかのよう…」彼が結婚を最後まで公表しなかった衝撃の理由
オールアバウト / 2023年12月10日 22時5分
-
3さよなら、白いロマンスカー 小田急「VSE」完全引退
共同通信 / 2023年12月10日 20時38分
-
4鹿肉が売れている!「闇ルートで売買も」野生の肉は大丈夫?需要拡大の背景とその理由
週刊女性PRIME / 2023年12月9日 8時0分
-
5大学院を出ると、刑務所を出るより就職が難しくなる…「高学歴難民」が抱えてしまう生きづらさの正体
プレジデントオンライン / 2023年12月11日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
