1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

塾なしで合格「頭のいい県・福井」が生んだ"ニュー東大王"が目指す堅実すぎるお仕事

プレジデントオンライン / 2021年6月27日 11時15分

「東大王」はTBS系で毎週水曜夜7時に放送 - 写真提供=TBS

クイズ番組「東大王」(TBS系)で人気上昇中の東京大学教育学部4年・伊藤七海さん。博学で知られる伊沢拓司さん、水上颯さん、鈴木光さんといった“スター”の後継者だ。出身は全国学力テストの結果が常に上位の福井県。「学校の先生の言うことは素直に聞きなさい」と親から聞いて育った伊藤さんが卒業後に地元に戻って目指す堅実すぎる職業とは――。

※本稿は、『プレジデントFamily2021年夏号』の一部を再編集したものです。

■ポスト伊沢拓司「ニュー東大王」の伊藤七海さんが東大合格できたワケ

今、東大生が出演するテレビ番組が人気を博している。TBS系列のクイズ番組「東大王」もその一つ。科学、漢字、動物、名画、世界遺産、音楽など出題範囲は幅広く、また知識以外にも閃き力や想像力が必要とされる難問で、東大王チームと芸能人チームが競う番組だ。

過去に、伊沢拓司さん、水上颯さん、鈴木光さんといったスター級メンバーを輩出し、今春から新シリーズに突入している。

「とにかく問題が多岐にわたるので、苦手分野を克服するのが大変です」と語るのが、東大王チームの一人で、「水上颯の後継者」「理数系の絶対王者」といわれる伊藤七海さんだ。

来春の卒業を控え、両親と同じ高校教師を目指して課題に追われるなか、「東大王」のための勉強を毎日欠かすことなく続けている。

「もともと遊びやスポーツが好きで、その時間を確保するために宿題はさっさとやるタイプでした。今は『東大王』の勉強をしたいがために、大学の課題も効率的にやっています」という七海さん。

■学力テストは常に上位の福井県出身、東大王はこうして育った

「宿題をさっさとやる子」を育てたご両親のいる福井県越前市を訪ねた。

「小さい頃から、好奇心旺盛な子ではありました。レスリング、逆上がり教室、スイミング、ピアノ、テニス、スキー、ソフトボール。関心のありそうなことは、なんでも体験させましたね」

(写真左)あいうえおカードで「チジョウのホし中島みゆき」と並べた。/(写真右)レスリング未経験にして第2位に。
写真=伊藤家提供
(写真左)あいうえおカードで「チジョウのホし中島みゆき」と並べた。/(写真右)レスリング未経験にして第2位に。 - 写真=伊藤家提供

こう語るのは、母・美智子さん。高校の英語の先生をしている。

「でも、七海に英語を教えたことはありません。お腹にいるときに英語の歌を聞かせたくらいですね」

ほがらかに笑いながら思いだしてくれた。

「うちの七海が東大を受験する……。何だかピンとこなかったですね」

とは、父・裕貴さん。同じく高校の美術の先生で、画家でもある。

「油絵を描かせてみようと思ったんですが、下地の絵の具を塗ったところでストップしてしまいました」

(写真左)ソフトボールに夢中になった小学生時代。/(写真右)下地を塗ってストップしたままのキャンバス。
写真=伊藤家提供
(写真左)ソフトボールに夢中になった小学生時代。/(写真右)下地を塗ってストップしたままのキャンバス。 - 写真=伊藤家提供

■強制はしない。塾に通わせたことは一度もない

強制はしない。本人がそれ以上興味を持たないならそれでいい。描きかけの小ぶりのキャンバスは、今もそのまま部屋の壁に掛けてある。

「私、新体操をしていたので、側転だけは教えました。興味がないことをやらないのは構わないんですが、『苦手だからやりたくない』というのはもったいないので、体の柔らかいうちにね。『できるようにする』というより『苦手のタネを減らす』感じですね」(美智子さん)

塾に通わせたことは一度もない。

「知育玩具的なものもあんまり……。『あいうえおカード』くらいかな。3歳くらいの頃、ひらがなもカタカナもすぐに覚えて、カードを並べて言葉をつくっていました。『地上の星』の歌詞とか。私たちが好きで、よく聞いていたんです。それで七海もお気に入りに。『中島』という漢字も欲しそうだったので、それは私が手作りしました」

■唯一の教育方針は、「先生の言うことは素直に聞きなさい」

肩に力が入っていない伊藤家の唯一の教育方針は、「先生の言うことは素直に聞きなさい」だ。

「自分たちもそうですが、先生というのは、勉強面も生活面も、子供一人一人を見てちゃんと指導しているものです。その先生の言葉を素直に聞いていれば、心配はないはずですから」(裕貴さん)

伊藤家
撮影=市来朋久

両親共働きの家庭だから、放課後は学童保育へ。そこでは、宿題を終わらせないと遊べないというルールがあった。

「早く遊びたくて仕方なかったから、学童に行く前、学校にいる間に宿題を終わらせていました」(七海さん)

学童の先生の教えを素直に守ったことで、「やるべきことを、できるだけ効率的に済ませる」という習慣が身についたという。

■「大好きな家族のいる福井に帰って、父や母のような先生になりたい」

志望校に東大を選んだ、そもそものきっかけも高校の先生だった。

「高1の夏休み。日帰りできる名古屋や関西の大学のオープンキャンパスには行ったんですが、東京には行かなかったんです。部活を休みたくなかったから。そうしたら先生から、『君は東大も見ておくべきだ。来年は必ず行きなさい』と」(七海さん)

『プレジデントFamily2021年夏号』(プレジデント社)
『プレジデントFamily2021年夏号』(プレジデント社)

それまで、本人にも両親にも東大に進むというイメージはまったくなかった。でも、先生が言うことだから……。

「東大に行きたいと自分でも考えるようになったのは、テレビで『東大王』を見てからです。東大生、かっこいい! って思って」(七海さん)

やりたい、行きたい、という目標が明確になれば、勉強に集中できるタイプ。

東京という大都会、テレビというキラキラした世界を知っても、七海さんの夢は「大好きな家族のいる福井に帰って、父や母のような先生になること」と揺るがない。

(東京大学教育学部4年 伊藤 七海 文=金子聡一)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください