『総務担当者のための電力削減対策プロジェクト』サイトサービス開始
PR TIMES / 2012年9月27日 14時16分
ミツイワ株式会社(本社:東京都渋谷区、取締役社長:小松 拓也)は、コスト削減に悩む企業担当者向けに電力削減ソリューションや電気の基礎知識、コスト削減最新情報をお伝えするサイト「総務担当者のための電力削減対策プロジェクト」 ( http://e-sakugen.jp )のサービスを開始します。
近年の電気料金の値上がりが企業業績に与える影響も大きく、電力コストの削減は大きな課題です。電力削減には、電力需要のピーク抑制や建物の冷暖房効率の向上、LED電球への変更などの方法が様々ありますが、どれが最適なソリューションなのかを調べることは、今まで電気に興味の無かった総務担当者の方には難しい事柄になっています。
そこでミツイワ株式会社では今までのソリューション提供のノウハウを生かし、「電力削減対策プロジェクト」サービスを開始することに致しました。電気の成り立ちからその仕組みの紹介、また様々な電力削減実例やニュースなどを紹介し、様々な電気についての知識を手に入れていただくためのサイトです。
<会社概要>
ミツイワ株式会社
代表者 : 取締役社長 小松 拓也
本社所在地: 東京都渋谷区渋谷三丁目15番6号
設立 : 1964年7月25日
社員数 : 786名(2012年4月1日現在)
事業内容 :情報機器の販売及びネットワーク機器、通信機器の販売
URL : http://www.mitsuiwa.co.jp
本件のお問い合わせ:ミツイワ株式会社 新規プロジェクト本部 電力削減対策チーム
TEL 03-3407-2183(担当:島田、菅) Mail info@e-sakugen.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
OKI、サブスクモデルによる太陽光発電サービスを開始
PR TIMES / 2022年8月18日 13時15分
-
自治体・企業向けにEVを活用した「idemitsu CN(カーボンニュートラル)支援サービス」の提供を開始します
PR TIMES / 2022年8月5日 21時40分
-
【新企画】「脱炭素診断機関が提案!こっそり教える企業の光熱費削減」セミナー(参加無料)を8月8日・26日に開催します
PR TIMES / 2022年7月26日 17時15分
-
日置電機株式会社と株式会社YanekaraはV2V充電技術を活用したオフグリッドEV充電システムの実証を開始します
PR TIMES / 2022年7月25日 12時15分
-
WAF 導入/お乗換え オンライン個別相談会(無料)
@Press / 2022年7月19日 17時30分
ランキング
-
1知ると腑に落ちる「天才科学者は少食が多い」ワケ アインシュタインやニュートンらの食事情
東洋経済オンライン / 2022年8月18日 7時40分
-
2岩谷カセットこんろ値上げ 10月から5~20%
共同通信 / 2022年8月17日 11時35分
-
3米国で7000万円売れた 浮いている「ペン」の特徴
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月18日 8時24分
-
4入学金や慰謝料に税金は?案外知らない贈与の話 いくら以上もらえば贈与税を払う必要があるか
東洋経済オンライン / 2022年8月18日 7時20分
-
5日本の富裕層が海外のプライベートバンクを利用するメリット【ウエルスマネージャーが解説】
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月18日 7時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
