1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

世界のワインスペシャリストが集結日本料理と日本酒のマリアージュを体験~日本料理・日本酒研修を通して日本の食文化を世界に発信~

PR TIMES / 2017年1月11日 19時16分

農林水産省(所在地:東京都千代田区)は、2017年1月16日から1月19日までの4日間、
世界的なワインの教育機関であるWSET(ワイン&スピリッツ・エデュケーショナル・トラスト、本部
所在地:英国ロンドン)と連携し、世界中から選抜されたワインのスペシャリストであるWSET日本酒コースの教育者候補生に対して、日本料理と日本酒のマリアージュを体験する研修を実施します。




[画像: https://prtimes.jp/i/23342/1/resize/d23342-1-514480-0.jpg ]

本研修はすでに2013年より実施されており、今回で4回目となります。その目的は、日本酒
プログラムに関する教育者を養成することです。日本酒の教育者の育成は、世界に向けて今後
日本酒普及活動において重要な位置を占めています。来日した受講者たちは、酒蔵を訪ね、
テイスティングを通して流暢に日本酒を表現し、評価していきます。ワインの手法で日本酒を評価し、世界での「日本酒の普及」につなげていくことを目的とし、同時に日本料理・食文化、日本独自の
食材の紹介を通して日本食・日本酒の世界普及を加速化し輸出拡大を目指します。
2013年12月に和食が「世界無形文化遺産」に登録されて以来、海外でも大きな関心が寄せられるようになり、日本を訪れる外国人にとっても来日の目的のひとつとして位置づけられるようになりました。今回の研修には、従来の有名酒造の酒蔵めぐりとは別に、和食の「世界無形文化遺産」の
立役者である歴史学者(日本文化史・茶道史)で日本料理アカデミー理事の熊倉功夫氏と
「菊乃井」三代目主人で全日本・食学会理事長の村田吉弘氏の講義による伝統的な日本食・
食文化及び日本料理と日本酒のマリアージュの体験、茶の湯文化体験、日本産米や日本独自の食材である京野菜、和牛についての講義など盛りだくさんに、日本酒と日本料理、食文化の世界
発信につなげていくプログラム構成となっています。
■プログラム構成
日本食・食文化の主軸をなす日本独自の食材をその食材の本場で体験します。
米 :日本米の本当のおいしさ~炊き方から食べ方まで~
日本酒 :米と水をデザインする技術~日本酒と日本料理とのマリアージュ~
茶 :総合芸術として懐石&茶の湯~料理と茶とコミュニケーション~
野菜 :旬の伝統野菜の生産地を訪ねる
和牛 :和牛の真髄~和牛の正しい楽しみ方~
■研修スケジュール・概要
2017年1月16日(月) 京都市
●伝統京野菜生産地見学(樋口農園)
●日本料理・食文化体験(菊乃井本店:日本産米、京野菜、茶、等)
(熊倉功氏、村田吉弘氏)
●月桂冠見学(伏見)
2017年1月17日(火) 京都市
●茶の湯体験(「有斐斎弘道館」)
神戸市
●櫻正宗見学(灘)
●白鶴酒造見学(灘)
2017年1月18日(水) 神戸市
●日本食の革新と発展に触れる和牛スペシャリストの講義と体験
(千葉祐士氏)
東広島市
●賀茂泉酒造見学(西条)
2017年1月19日(木) 東広島市
●酒類総合研究所にて歴史講義体験(堀江修二氏)

https://prtimes.jp/a/?f=d23342-20170111-5441.pdf

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください