1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

第5回老子文化フォーラムは、中国河南函谷関で開催

PR TIMES / 2021年6月16日 16時15分



6月10日、第5回老子文化フォーラムは、老子が書いた「道徳経」の所在地―中国河南省霊宝市函谷関で開催されました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/81493/1/resize/d81493-1-835773-0.jpg ]

6月10日午前8時ごろ、フォーラムに参加する来賓たちは、「道徳経」の竹簡を持って函谷関の関楼広場に来ました。古代の衣装を着ている関令尹喜及び兵士の役をつとめる人々は、関を開いて来賓たちを迎えました。来賓たちは、函谷関に入り、高い所に登って遠くを眺め、老子がここで「道徳経」を書いた話を追憶し、記念として署名壁に署名し、「道徳経」の蔵書を見学し、現場で「名人・名関・名著」の経典的魅力を体験し、感受しました。

その後、舞踏「紫気東来」の素晴らしい演出、長編映画「黄河から世界への道徳経」の放送において、今回のフォーラムは正式に開幕し、200人の学生および来賓たちは一緒に「道徳経」の経典的篇章を朗読しました。

今回のフォーラムでは、陳鼓応、王中江、詹石窗などの専門家や学者は、「中国の哲学及び東洋の知恵に対する老子文化の重要な貢献及び深遠な影響」などの話題についてそれぞれ素晴らしい講演を行い、中国が世界に対話する「老子文化·中国哲学·東洋知恵」という文化的盛会を共同で表現しました。

国際的な文化的イベントとして、老子文化フォーラムは、これまでに4回開催され、今回は第5回で、テーマは「老子文化·中国哲学·東洋知恵」です。

老子は、姓は李、名は耳、字は聃、春秋時代末期の思想家、哲学者、文学者、史学家であり、中国の道家学派の創設者および主な代表者です。司馬遷の「史記」によると、老子は、現在の河南省霊宝市の函谷関で「道徳経」を書きました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/81493/1/resize/d81493-1-260471-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/81493/1/resize/d81493-1-231282-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/81493/1/resize/d81493-1-989189-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/81493/1/resize/d81493-1-521490-4.jpg ]

Hangu Gate Historical and Cultural and Tourism Area Management Committee held the event.

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください