履歴書なし!スキルと制作実績で、ウェブクリエイターと企業をマッチングする 完全実力主義、リクルーティングサイト『SKILLPULL』サービス開始。7月はクリエイター10名へのオファー権を無料で提供
PR TIMES / 2012年7月3日 19時19分
報道関係各位
2012年7月3日
履歴書なし!スキルと制作実績で、ウェブクリエイターと企業をマッチングする
完全実力主義、リクルーティングサイト『SKILLPULL』サービス開始
すでに7社が登録。7月はクリエイター10名へのオファー権を無料で提供
人材系総合企業である株式会社アイ・アム&インターワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:河村直人)は、ウェブ業界ではたらくプログラマーやデザイナーなどのクリエイターと企業を、スキルと制作実績を通じてつなぐリクルーティングサイト『SKILLPULL』(スキルプル)を本日開始しました。先月13日のプレローンチから本日までに、すでに7社の企業に登録いただいており、初月で登録クリエイター数1,000名、登録企業数20企業、初年度で登録クリエイター数10,000名、登録企業数500企業を見込んでおります。サービス開始を記念して、7月はクリエイター10名へのオファー権を登録企業に無料で提供します。
リクルーティングサイト『SKILLPULL』(スキルプル)
http://www.skillpull.jp
■『SKILLPULL』(スキルプル)の仕組み
1)クリエイターがスキルと実績を登録(匿名可能)
2)企業が実績をスキルで検索
3)企業がクリエイターにオファーを送信
4)クリエイターが企業からのオファーに返信
■『SKILLPULL』(スキルプル)の利用メリット
クリエイターにとってのメリット “履歴書ではなく腕(スキル)で勝負”
スキルと制作実績を見て、本当に求める腕を持つクリエイターを探す企業からオファーが届くので、知名度や経歴といったノイズを排除し、クリエイターとして適切に評価されます。また、企業からクリエイターに指名でオファーを出す形式なので、価格競争になりにくく適正価格で仕事のオファーを受けることができます。
企業の採用担当者にとってのメリット “求める腕(スキル)が効率的に見つかる”
サイトに蓄積されたスキルや制作実績でクリエイターを探すことができるので、技術レベルのミスマッチをできる限り防ぐことができます。そのため、クリエイターからの募集を集めるためのコストや面接の回数を削減し、効率的に求める腕を持つクリエイターと出会うことができます。
■『SKILLPULL』(スキルプル)開発の背景
企業がかかえるクリエイター不足という課題
「人材不足」に関する調査結果(東京・大阪・名古屋の次の7業種における企業の人事部門長が対象)によると、人材不足を感じている職種で2011年には3位だった「エンジニア」が首位に、「IT関連スタッフ」は5位にランクイン(マンパワーグループ調べ)。ウェブの開発に携わる人材が不足している状況が続いています。
従来の履歴書でフィルターをかける採用が抱える問題
IT企業が、書類選考や面接などを一部省略、もしくは実施せず、開発の技術に関する選考のみで採用可否を判断するケースが注目を集めています。従来の履歴書でフィルターをかける採用方法では、クリエイターが必要な腕(スキル)を持っているか判断できず、また採用までに非常に時間がかかる。そのことに気づき始めた企業が、採用方針を変えつつあります。
■『SKILLPULL』(スキルプル)の料金体系
企業は料金を前払いし、クリエイターにオファーを出す権利を購入します。スキルや制作実績の閲覧は無料で行なえます。
・5オファー/月 10,500円/月
・30オファー/月 21,000円/月
・100オファー/月 52,500円/月
(2012年6月現在の予価、改訂を行う場合があります)
他にサイト内広告を受け付けます。
※オファーの権利が減少するのは求職者への最初のオファーの際のみ。その後のやりとりは完全に無料です。
※成功報酬は設けません。
■初月に実施する企業向けのキャンペーンについて
初月(7月)は、本登録している企業様にクリエイターに対するオファー権10を無料で提供いたします。なお、初月はお試し期間とさせていただき、すべての企業様が10オファーまで、それ以上のご利用は来月以降とさせていただきます。7月ご利用になって8月以降ご利用にならない場合は、一切費用は発生しません。
■『SKILLPULL』(スキルプル)とは
『SKILLPULL』(スキルプル)は、従来のリクルーティングサイトと異なり、クリエイターがスキルと制作実績を公開し、企業がクリエイター個人に採用オファーを出すサービスです。これまでの履歴書を使った経歴重視の採用、またクラウドソーシングサービスによる価格重視の採用を見直し、技術力の高いクリエイターとその技術力を必要とする企業が、適正な条件で出会える機会を提供します。
■株式会社アイ・アム&インターワークスについて
代表取締役会長 神村 昌志
代表取締役社長 河村 直人
所在地 東京都港区東新橋2-6-10 大東京ビル8階
設立 1991(平成3)年3月
資本金 1億5,000万円
事業の内容 メディア事業
ソリューション事業
人材採用支援事業
有料職業紹介事業
運営サイト お仕事マイサーチ(http://www.haken.or.jp/)
工場ワークス(http://04510.jp/)
医療介護ワークス(http://ikworks.jp/)
転職エージェント アイ・アム (http://www.i-am.jp/)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
HRMOSタレントマネジメント、社員の職務経歴書(PDF)もフリーワードで検索できる 「人財検索機能」を搭載
PR TIMES / 2023年12月4日 13時15分
-
ハイスキルのクリエイターを可視化!サイバー・バズ、企業とクリエイターのマッチングプラットフォーム「DETEKURU」より「DETEKURU認定クリエイターバッジ」制度を導入開始
PR TIMES / 2023年12月1日 22時40分
-
ハイクラス副業マッチングサービス・クラウドリンクスにて熊本県湯前町が副業人材を募集
PR TIMES / 2023年11月14日 11時45分
-
営業生産性向上!マーケ効率改善!HubSpot×外部専門人材活用事例を紹介
PR TIMES / 2023年11月10日 11時45分
-
クラウドワークス、SES企業経営者・幹部含め800名超が加入するITエンジニアリングサービス協会に参画
PR TIMES / 2023年11月8日 13時15分
ランキング
-
1若手の「びっくり退職」に上司が気がつけない事情 周囲が驚く「突然の退職」が増えている背景3つ
東洋経済オンライン / 2023年12月5日 7時0分
-
2“O157問題”のペッパーランチ ハンバーグの販売を全店舗で再開
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 19時22分
-
3驚愕! 関西空港に「1個5500円のおにぎりバーガー」登場! これでも“高くない”と言えるワケ
乗りものニュース / 2023年12月5日 11時12分
-
4赤字続く老舗・松竹、歌舞伎も映画も振るわぬ実情 コロナ禍で大打撃、4期ぶりの黒字復活なるか
東洋経済オンライン / 2023年12月5日 7時30分
-
5満足度の高い携帯キャリア、「楽天モバイル」が総合1位 格安ブランドの1位は? オリコンが調査
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月5日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
