Compassがアフターコロナの採用活動を円滑にする企業向けオンライン求職者マッチングサービス「K+Agent」をリリース
PR TIMES / 2020年11月10日 18時45分
パーソナルスキルや就業に対する価値観による人材マッチングで定着率を向上
国家資格を持ったキャリアコンサルタントによる無料LINE転職相談サービス「CHOICE!(チョイス)」を運営する株式会社Compass(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役CEO:大津 愛 以下Compass)は、兵庫県神戸市より委託を受けた「コロナで雇止めになった方及び、就職氷河期世代を対象としたSNSとAI(人工知能)を活用したキャリアカウンセリング・キャリアアップサポート事業」*(以下、本事業)において、神戸市を中心とした企業の採用活動と求職者のマッチングをより円滑化する、求人登録プラットフォーム「K+Agent」の運用をスタートしました。
*内閣府「 地域就職氷河期世代支援加速化交付金(第1次)」活用事業
本事業採択のリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000062566.html
背景
Compassが運営するキャリア相談サービス「CHOICE!」は2019年からスタートし、2800人のユーザーが利用しています。「CHOICE!」では求職者と企業のミスマッチを減らすため、求職者のパーソナルスキルや特性をキャリアコンサルタントが相談を通して見出しています。資格以外のパーソナルスキルに着目したキャリア相談で、最適の企業にマッチングし定着と安定した人材の紹介を行ってきました。
これらの実績を踏まえた提案が評価されたことで、本事業の公募において採択されました。
企業の採用活動と求職者のマッチングをより円滑化するため、求職者のLINE無料相談プラットフォーム「SODAMO」*と共に、企業向けの求人登録プラットフォームの「K+Agent」の運用をスタートしました。
Compassでは神戸市の企業を中心に「K+Agent」の活用で企業人事の採用活動における負担軽減と、ミスマッチの無い人材マッチングサービスを提供して行きます。
*「SODAMO」の概要と関連するリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000062566.html
なぜ「K+Agent」なのか
「K+Agent」では、登録の際に、従来の求人情報に加え、働き方や組織の雰囲気など、企業の価値観に関する項目があることが特徴です。企業はオンラインから登録すると、キャリアコンサルタントから相談を受けた求職者が紹介されます。
企業と求職者をマッチングする役割を担うコーディネーターは、企業の登録する就業に対する価値観などの情報と、キャリアコンサルタントが相談を通して見出した求職者のパーソナルスキルや働き方や働きたい環境などの就業に対する価値観を照らし合わせ、マッチする人材を紹介します。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/62566/8/resize/d62566-8-687615-0.png ]
企業の価値観と求職者の価値観を照らし合わせることで、人材採用のミスマッチを解消していきます。
今後は双方のデータを元にAIによるマッチングの開発も進めていきます。
「K+Agent」の導入で変わる人事
企業の従来の求人情報だけではない企業の価値観とマッチする人材を事前に選定
面接の日程調整やリマインド連絡、結果通知などは「K+Agent」のコーディネーターが代行
神戸市を中心に阪神間に特化した人材を獲得
K+Agentでは神戸市の就労支援サービス「SODAMO」などとの連携で、神戸市を中心に阪神間にお住まいの求職者を紹介しています。
「K+Agent」の利用方法
「K+Agent」は企業ログイン情報を登録後、以下のステップですぐにご利用いただけます。
登録された求人情報を元に、コーディネーターが求職者を紹介します。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/62566/8/resize/d62566-8-443699-1.png ]
URL:
https://kobe-job.jp/k-agent/index.html
「SODAMO」と連携した無料での人材紹介
現在、Compassが神戸市の委託事業者として採択されている就労支援サービス「SODAMO」では主にバブル崩壊後、就職が困難となった「就職氷河期世代」や、新型コロナウイルス長期化に伴う休業や廃業による解雇・雇い止めにあった求職者をサポートしています。
「SODAMO」からキャリア相談を行った求職者のみを対象に、「K+Agent」にご登録の企業様へ無料での人材紹介を行っています。
SODAMOホームページ:
https://kobe-job.jp/product/index.html
株式会社Compassについて️
「誰もが夢を見られる社会へ」というコンセプトを掲げ、<日本からワーキングプアを無くす>というミッションに挑戦しているスタートアップです。
当社が運営するキャリア相談サービス「CHOICE!」では、LINEチャットを通して、国家資格を持つキャリアコンサルタントに無料で転職相談することができます。LINEのチャットボットにより、「誰でも、好きな時間に、どこにいても」気軽に相談ができることが特徴です。これまで2800人のユーザーが「CHOICE!」を利用しています。
CHOICE!:
https://choice-career.com/
会社概要
会社名 : 株式会社Compass
所在地 : 兵庫県神戸市中央区浪花町56 起業プラザひょうご内
代表 : 代表取締役社長 大津 愛
設立 : 2017年9月29日
資本金 : 86,500,000円(資本準備金を含む)
TEL : 090-7555-4510
事業内容: 有料職業紹介/キャリアカウンセリング (職業紹介許可番号 28-ユ-300764)
URL :
https://corp.choice-career.com/
【本プレスリリースの問い合わせはこちら】
株式会社Compass (担当:権)
兵庫県神戸市中央区浪花町56 起業プラザひょうご内
Tel:090-7555-4510
Email:con@choice-career.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
フルオンラインで好きな場所から参加が可能 第4回「doda転職オンライン予備校」開催
PR TIMES / 2021年1月21日 14時15分
-
ワークスタイルで検索ができる次世代営業・マーケティング職特化型求人情報サイトリリース
PR TIMES / 2021年1月20日 17時15分
-
転職サービス「doda」、「dodaキャリアアドバイザー監修 転職トレンド予想2021」を発表
PR TIMES / 2021年1月20日 15時45分
-
「あてはまらないと履歴書スルー」企業が人材紹介会社にこっそり出す"裏の条件"トップ6
プレジデントオンライン / 2021年1月15日 13時15分
-
南都銀行グループが地場企業支援の一環で展開する新たな人材紹介事業を支援。クラウドエージェントを導入し地場企業とハイレベルな経営人材をマッチング
PR TIMES / 2021年1月7日 11時15分
ランキング
-
1マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
2解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
3シャトレーゼが亀屋万年堂買収 全国から「ナボナが買える?」と期待の声
iza(イザ!) / 2021年1月25日 14時26分
-
4今さら聞けない「頻出カタカナ英語」本当の意味 クラスター、パンデミック、ハレーション…
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 15時0分
-
5ニンテンドースイッチ「マリオセット」予約受付すぐ終了 転売ヤーさっそく暗躍
J-CASTトレンド / 2021年1月25日 16時0分