1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【東京都】「DX推進実証実験プロジェクト」中小企業DX領域(第2期)の書類選考通過スタートアップが決定いたしました!

PR TIMES / 2021年7月31日 10時45分

東京都事業「DX推進実証実験プロジェクト」では、多様な分野でDXの普及による社会変革を目指し、DX分野における革新的な製品・サービス等を有するスタートアップのビジネスモデルの実証を効果的にサポートしています。
このたび、本事業において実証実験を行うスタートアップ(第2期)の書類選考通過企業が決定いたしましたのでお知らせいたします。


今回書類選考通過が決定したスタートアップの実証実験に向け、実証実験にご協力いただける中小企業の皆様を広く募集しています。

最終選考においてスタートアップが採択(※)されますと、その実証実験を通じ、スタートアップが開発を進める最新のDX製品・サービスをトライアル導入いただくことができます。

スタートアップ各社の実証実験の内容等をご覧いただき、参加をご希望される中小企業の皆様は、下記URL先に記載の募集目的・趣旨、参加メリット、応募資格等の詳細をご一読のうえ、応募フォームよりお申込みください。

本事業にご関心のある中小企業の皆様はこちら:https://dx-jissho.tokyo/description3/

(※)本事業の書類選考後の流れ
本年9月下旬予定の最終選考前に、書類選考を通過したスタートアップと実証先となる中小企業とのマッチングを行います。スタートアップは、中小企業の皆様から課題をお聞きし、実証実験の進め方を確認し、実証実験計画を具体化していきます。この内容が、最終選考の重要な選考項目となります。

中小企業の皆様に対しましても、運営事務局が適宜サポートいたします。下記スタートアップの実証内容にご興味を持っていただいた方は、まずは下記運営事務局までお問い合わせください。


<書類選考通過企業(五十音順)>
アシオット株式会社
URL:https://www.asiot.jp/
実証実験概要:実際の工場の中に各種計器を設置した環境で試作機を設置し、計器の指針値を遠隔で自動検針してクラウドサーバーにアップロードし、ウェブサービスを利用して検針値の閲覧を可能にする。
想定実証先:自社工場を持つ製造業

株式会社and.d
URL:https://ec.and-d.tokyo/
実証実験概要:各デリバリーアプリ/サイトの管理一元化システムや配送オペレーション、配送車を飲食店間でシェアする仕組みを構築する。
想定実証先:飲食店

CUICIN株式会社
URL:https://cuicin.co.jp/
実証実験概要:宿泊施設向けのHotelStyle OS「aiPass」のスマートチェックイン機能を活用し、旅行者のスマホで予約時の事前チェックイン、館内・観光案内、チェックアウトまで、一気通貫したサービスを提供し、受付業務の効率化と三密回避を実現する。また、プラグイン機能を追加することで、オペレーションと顧客体験を向上させ、宿泊施設のDXを実現する。
想定実証先:宿泊施設

株式会社クラスフォックス
URL:https://classfox.co.jp
実証実験概要:AI技術、およびIoTデバイス機器と連動したローコード開発によるテーブル/モバイル注文管理システムを活用した、店舗運営におけるDX推進。店内のオフラインデータ、注文データ、SNS等のオンラインデータを収集し分析・可視化し、アフターコロナにおける先進的な店舗運営に役立てる。
想定実証先:飲食店

株式会社コアフォース
URL:https://coreforth.jp/
実証実験概要:店舗業界にCRMオーダーを導入し、アフターコロナにおいてスマートフォン注文による非接触化の推進とリアルCRMポップアップ機能により来店者の注文点数を上げる事で客単価・売上の向上を目指す。
想定実証先:飲食店等の店舗を持つ事業者

株式会社STANDAGE
URL:https://standage.co.jp/
実証実験概要:食品原料を売りたい【食品原料メーカー】と、原料を購入して製品化したい、【食品メーカー】をマッチングするシステム。未使用で廃棄される食品原料(フードロス)を減らすと同時に、食品メーカーがより安い原料を調達できる仕組みを構築する。
想定実証先:食品原料販売業者

スパイスコード株式会社
URL:https://spicescode.co.jp/
実証実験概要:「飲食店」と「セントラルキッチン・食品工場」の間におけるやり取りの基盤に同社プラットフォーム「ロカルメオーダー」を活用することで、人工知能(AI)と自然言語処理(NLP)技術を用いて、レシピ情報から自動で高精度の価格見積もりを実現する。
想定実証先:飲食店

歯っぴー株式会社
URL:https://plaque-detection.jimdo.com/
実証実験概要:属人的に行われている訪問歯科において、同社製品の「染め出しライト」を使い口腔内を可視化し、可視化された状態に合わせた口腔ケアをYoutubeなどで標準化することで口腔ケアの底上げを行う。
想定実証先:介護施設

BizSuite株式会社
URL:https://biz-suite.co.jp
実証実験概要:当社のコンサルティング先他中小企業で月次や支払データの仕訳生成を行うとともに、「請求書の回収漏れ・計上漏れ」「請求書の誤り」「仕訳の誤り」などのチェックを自動化するオンラインソフト「BizSuite経理」の利用を行い、経理業務の効率化について検証する。
想定実証先:経理業務の効率化が必要な事業者

株式会社ラクミー
URL:https://rakmy.jp/
実証実験概要:受注側(仕入先)及び発注者(飲食店)間の業務プロセス(受発注データのやり取り、出荷データのやり取り)及び、発注者(飲食店)における仕入れコストや収益管理を、本実証実験を通じて高度化する。
想定実証先:飲食店、食品卸売業

株式会社リリピア
URL:https://lilipeer.com
実証実験概要:店頭で配布する店舗一覧パンフレットと商品紹介カード(商品同包にも利用)に画像認識による情報メディアアプリ「リリピア」を活用することで、商品紹介とECサイトでの購入を促進する。
想定実証先:店舗を持つ小売業

株式会社レスティル
URL:https://lestyle.co.jp/
実証実験概要:パートナー企業・団体さまの保有顧客(事業者側&消費者側)にECプラットフォーム『ポスケット』を提供し、実際にサービス上で広告発信-注文-決済-商品授受などを行っていただき、地域内で商取引を中心としたコミュニケーションの活性化を検証する。
想定実証先:地元商圏をベースとする小売・サービス事業者


<今後のスケジュール>
▽8月~9月【計画精緻化】書類審査を通過したモデル事業の計画の具体化をサポート/書類審査通過時点で実証先中小企業が確定していない企業については、本事業事務局並びに支援機構が中小企業とのマッチングを支援

▽9月下旬【オンライン審査会】外部審査員による審査・採択企業の確定

▽11月~2月【実証実験実施・成果検証】採択後、実証実験準備が整い次第、実証実験を開始

▽3月【最終成果報告会】実証実験の成果を発表し、実証実験後の社会実装に向けたマッチング機会を提供


【お問い合わせ先】
DX推進実証実験プロジェクト運営事務局
代表TEL:03-6213-1251
E-Mail:dx-jissho.tokyo@tohmatsu.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください