1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

issue+design booksより『世界がかわるシマ思考 ― 離島に学ぶ、生きるすべ』4月20日発売決定!

PR TIMES / 2024年3月13日 12時15分

人口減少・高齢化問題に向き合い続けてきた離島地域から、人口減少時代を心豊かに生き抜くすべを学ぶ  



issue+design(特定非営利活動法人イシュープラスデザイン:東京都文京区)より、『世界が変わるシマ思考 ― 離島に学ぶ、生きるすべ』を2024年4月20日に刊行します。著者は、「日本の島々に存在する島国の宝を未来につなぐ」をミッションに掲げて活動するNPO法人離島経済新聞社を中心とした制作委員会。
issue+design booksでは、「社会課題解決の知を、みんなの手に」届けるために、あらゆる社会課題をテーマにした書籍を出版・販売しております。この本は、日本の縮図と言われ、人口減少や高齢化問題に1950年代から向き合い続けてきた離島地域から、人口減少時代を心豊かに生き抜くすべを学べる一冊となっています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20948/26/20948-26-30cc7df214d788c83ae4e8373b321981-1903x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本著には、養老孟司さんと山極寿一さんによるコラムも盛り込まれています
これからの時代、心豊かに生きていくために必要なのは、支え合える相手や仕組み。この本における「シマ思考」とは、人々が支え合うコミュニティを中心に世界を捉え、考えていくことを指します。「シマ思考」は、自然の厳しい島国で生きていくために必要な考え方であり、島や僻地など、ものがあふれるほど「ない」環境にこそ多く残っています。

この本では7つのポイントを軸に、日本の島々から集めた「Way」と有識者やキーマンによる座談会「Dialogue」により、「自分」「社会」「地球」という観点で、心豊かに生きていくためのヒントとなるシマ思考と、離島に学ぶ生きるすべを届けます。
【島に学ぶべき7つのポイント】
1 有機的な「シマ」の密集地
2 利他的生き残りの先進地域
3 「ない」から生まれる創造力と生きる力
4 誰一人とりのこせない世界
5 「足るを知る」が当たり前
6 自然と生きる豊かな感覚
7 課題も可能性もみえる「日本の縮図」


本著で得た学びを多くの方に実践いただきたいという思いから、自分にとってのシマとは何か、読者が立ち止まって考える「実践ワークシート」と、学びのフィールドである「日本の有人離島一覧」が盛り込まれています。Amazonやリトケイの販売サイトで予約を受け付けているほか、issue+design の公式オンラインストアでも予約を受け付け中。
購入はこちら
─────────────────────
出版記念イベントのお知らせ
─────────────────────
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20948/26/20948-26-202f52d14f09645ed294f3404cc45ee0-1917x938.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

出版を記念して、この本の企画者であるNPO法人離島経済新聞社代表・鯨本あつこさんと、issue+design 代表・筧の対談を行います。制作秘話やこの本に込められた思いなど、たっぷりと語り合います。
申込・詳細はこちら
─────────────────────
書籍概要
─────────────────────
【タイトル】
『世界がかわるシマ思考 ― 離島に学ぶ、生きるすべ』【目次】
はじめに
離島に学ぶ、という提案
<コラム>島がホントで都市がヘン 養老孟司
離島に学ぶ、生きるすべ
<コラム>信頼は時間の関数 山極寿一
<対談>生き残れるシマとは 内山節×阿部裕志×鯨本あつこ
<対談>離島発。持続可能な未来をつくるすべ 石田秀輝×麓憲吾×額賀順子
<対談>愛しい風景をつくり、守るには 井口勝文×山下賢太×有川智子×黒島慶子
学びの島々へ 有人離島一覧
おわりに
応援団メッセージ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20948/26/20948-26-e53b58905a680f4ee49e914323b5a757-1821x1242.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20948/26/20948-26-d6b16b10bac50a341897184fc402427a-1875x1328.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20948/26/20948-26-123fdd5ae17ba7f86be850e02fdbcb78-1871x1329.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20948/26/20948-26-66fc229eaf32ae9a0808f53b87ce6dd9-1574x1119.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20948/26/20948-26-7e8a6477e7e55c5eda773d6f38ee4df6-1384x981.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

─────────────────────
書籍情報
─────────────────────
編者:NPO法人離島経済新聞社
著者:世界がかわるシマ思考制作委員会
委員会メンバー:
 有川智子(草草社/五島列島)
 山下賢太(東シナ海の小さな島ブランド株式会社/甑島列島)
 黒島慶子(オリーブ&お醤油のソムリエール/小豆島)
 鯨本あつこ 他離島経済新聞社一同
発行日:2024年4月20日
発行者:筧裕介
発行所:issue+design
    特定非営利活動法人イシュープラスデザイン
印刷・製本:シナノ書籍印刷株式会社
発売所:英治出版株式会社
販売価格:1,900円+税
言語 ‏: ‎ 日本語
単行本 ‏: ‎ 200ページ
ISBN-10‏: ‎4-9912971-3-3
ISBN-13 ‏: ‎978-4-9912971-3-7
寸法 ‏: A5版(148mm×210mm)

─────────────────────
著者情報
─────────────────────
issue+design
「社会の課題に、市民の創造力を。」を合言葉に、2008年から始まったソーシャルデザインプロジェクト。市民・行政・企業が参加し、地域・日本・世界が抱える社会課題に対して、デザインの持つ美と共感の力で挑む。東日本大震災のボランティアを支援する「できますゼッケン」、妊娠・出産・育児を支える「親子健康手帳」、人との出会いを楽しむ旅のガイドブック「Community Travel Guide」、300人の住民とともに地域の未来を描く「高知県佐川町 みんなでつくる総合計画」、認知症の方が生きる世界を見える化する「認知症世界の歩き方」他、行政や企業とともに多様なアプローチで地域が抱える課題解決に挑むデザインプロジェクトを多数実施中。
https://issueplusdesign.jp/

離島経済新聞社
2010年、瀬戸内海の島で出会った住民から「この島は宝島なんだ」と聞いた数名の編集者、デザイナーが有人離島の営みを追究するメディアを創立。2014年にNPO法人となり、人口減や産業衰退など島々の課題解決をサポートする地域事業もスタート。フリーペーパー『季刊ritokei』は約170島を含む全国1,300ヶ所で配布される国内最大級の島メディアに成長。2023年開始の島と親子をつなぐ『シマ育コミュニティ』や、『世界をかえるシマ思考-離島に学ぶ、生きるすべ』(issue+design)など、心豊かな未来をつくるための「学び」と「つながり」を社会に届けている。
https://www.ritokei.org/

─────────────────────
問い合わせ
─────────────────────
イシュープラスデザイン(担当:森)
メール info@issueplusdesign.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください