NVIDIA、新しいBig Format Gaming Displays (BFGD)でPC ゲーミング画面を超大型化
PR TIMES / 2018年1月10日 17時1分
「BFGD」により NVIDIA G-SYNC と SHIELD を統合し、世界初の超大画面PC ゲーミングエクスペリエンスを提供
[画像:
https://prtimes.jp/i/12662/66/resize/d12662-66-512179-4.jpg ]
米国ラスベガス — CES — 2018年1月7日 -- NVIDIA はBig Format Gaming Displays (BFGDs™) を発表し、これにより現代の PC ゲーミング環境は超大画面へと飛躍します。
NVIDIA のハードウェアパートナーである Acer、ASUS、HPとの連携で創出された BFGD は、ハイエンドの 65型4K 120Hz HDR ディスプレイをNVIDIA(R)G-SYNC(R)テクノロジと統合し、世界最先端のストリーミングデバイスであるNVIDIA SHIELD™も搭載しています。この組み合わせにより、非常になめらかなゲーミング体験とメディアストリーミングアプリケーションが、すべて 1 つの大画面上で実現します。
NVIDIAの GeForce マーケティング責任者であるマット・ウェブリング (Matt Wuebbling) は、次のように述べています。「PC ゲーマーは高いパフォーマンスと即時のレスポンスを期待していますが、現在に至るまで、これらは従来のデスクトップディスプレイに大きく制限されてきましたが、BFGD がこれを変革します。この新しいディスプレイにはNVIDIA の最新技術が組み込まれており、PC ゲーマーはお気に入りのタイトルをすべて望みどおりの低遅延で体験できるようになります。」
BFGD の中心部: G-SYNC HDR
BFGD の中心となるのは最新の G-SYNC HDR テクノロジであり、ディスプレイの 120Hz リフレッシュレートをゲームのリフレッシュレートと常に同期させます。この G-SYNC VRR (Variable Refresh Rate)テクノロジが提供する高レスポンスの、スムーズで目に優しく、没入型のゲーミングエクスペリエンスは、同サイズの他のディスプレイの追随を許しません。
さらに、この4K HDR ディスプレイには、フルアレイ直下型バックライト、1,000 ニットの最大輝度、DCI-P3 色域機能が搭載され、究極のビジュアル品質を提供します。
超低遅延のゲーミング
ゲーマーにとってゲームプレイの応答性ほど重要なものはありません。G-SYNC テクノロジは、PC、Android™、その他のコンソールで直接ゲームを行う場合や、デスクトップまたはラップトップのゲーミング PC からNVIDIA GameStream™ テクノロジを使用する場合に、G-SYNC デスクトップゲーミングモニターで見られるような超低遅延画像を BFGD で実現します。
大画面ストリーミング
Android TV™ベースの SHIELD を BFGD に統合することで、ゲーマーがゲームと他の種類のエンターテイメントを簡単に切り替えられるようになりました。同梱の SHIELD リモートとゲームコントローラーにより、Netflix、Amazon Video、YouTube™、Huluといった世界最大クラスのストリーミングアプリすべてに対して、簡単にナビゲーションを行い、アクセスすることができます。
Google アシスタントをサポートしているので、エクスペリエンス全体を自分の声だけで制御することもできます。また、G-SYNC HDR テクノロジは、ネイティブフレームレート (一般的な23.976、24、25 fps フォーマットなど) でのビデオ再生もサポートしています。画面のリフレッシュレートをビデオソースの実際のフレームレートと合わせることで、フレームの補間をなくし、ディレクターが意図したとおりにビデオコンテンツを表示します。
入手方法と価格について
BFGD は、CES の NVIDIA ゲーミングスイートのハンズオンデモと、Wynnラスベガスホテルの ASUS ROG ショールーム (予約のみ) でご体験いただけます。一般提供は今年の夏に予定されており、その際に価格と詳細仕様を発表する予定です。
G-SYNC の詳細情報:
http://www.nvidia.co.jp/object/g-sync-monitor-technology-jp.html
SHIELD の詳細情報:
https://www.nvidia.com/en-us/shield/ (英語)
NVIDIAについて
NVIDIAが 1999 年に開発した GPU は、PC ゲーム市場の成長に拍車をかけ、現代のコンピューターグラフィックスを再定義し、並列コンピューティングを一変させました。最近では、GPUディープラーニングが最新のAI、つまりコンピューティングの新時代の火付け役となり、世界を認知して理解できるコンピューター、ロボット、自動運転車の脳の役割をGPUが果たすまでになりました。今日、NVIDIAは「AIコンピューティングカンパニー」として知名度を上げています。詳しい情報は、
http://www.nvidia.co.jp/ をご覧ください。
NVIDIAの最新情報
プレスリリース:
http://www.nvidia.co.jp/page/newsandevents.html
ブログ:
https://blogs.nvidia.co.jp/
Facebook:
https://www.facebook.com/NVIDIA.JP/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
GeForce RTX(TM) 3060 Laptop GPU搭載モデル誕生 持運びやすい薄型・軽量デザイン高性能ゲーミングノートPC「GF65 Thin」「GF75 Thin」シリーズより発売
PR TIMES / 2021年1月20日 13時45分
-
NVIDIA、世界で最も人気のある GPU の次世代となるGeForce RTX 3060 を発表
PR TIMES / 2021年1月13日 11時45分
-
NVIDIA Ampere アーキテクチャが、新たに 70 モデル以上の GeForce RTX ノート PC に採用され、採用モデル数の新記録を樹立
PR TIMES / 2021年1月13日 11時45分
-
Acerから「HDMI 2.1対応ゲーミングモニター」きますよー。PS5とかXbox Series Xにつなごー
GIZMODO / 2021年1月12日 10時0分
-
「パソコン用ディスプレイ」の売れ筋は? 人気ランキングからピックアップ!【2020年12月版】
Fav-Log by ITmedia / 2020年12月28日 17時0分
ランキング
-
1「週休3日」は本当に実現できるのか ネット上で評判が悪い理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月20日 8時16分
-
2東京五輪中止なら「湾岸タワマン」の価格相場は本当に下がるのか
NEWSポストセブン / 2021年1月20日 7時5分
-
3最安プランのKDDIが抱える「携帯大手3社でひとり負け」となるリスク
プレジデントオンライン / 2021年1月20日 11時15分
-
4キヤノン、「祖業のデジカメ」大苦戦の根本原因 初の四半期赤字転落、響くミラーレスの出遅れ
東洋経済オンライン / 2021年1月20日 8時0分
-
5【マンション業界の秘密】タワマンという住形態は近未来の“絶滅危惧種” 長期存続建物の保守や法制度に課題
夕刊フジ / 2021年1月20日 17時12分