富士急ハイランド“七夕の日”特別イベント 「七夕でたなぼた」 開催!!
PR TIMES / 2012年7月4日 15時10分
富士山北麓にあるアミューズメントパーク富士急ハイランドでは、一年に一度7月7日の“七夕の日”イベントとして、「七夕でたなぼた」を開催致します。これは、遠く離れた彦星と織姫が一年に一度だけ出会う七夕伝説にちなみ、富士急ハイランドが遠距離恋愛をしているカップルを応援するイベントです。二人の住まいの距離(直線距離)が229(フジキュー)km以上ある場合に、フリーパスペア(10,000円相当)をその場でプレゼント致します。例えば、富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)から229km離れた福井県福井市より遠く離れたカップル、東京都新宿区から229km離れた愛知県豊橋市より遠く離れたカップルなどが対象となります。過去には国内と海外で遠距離恋愛をされているカップルなどもご来園頂いております。
この「七夕でたなぼた」は平成13年から毎年開催している人気イベントです。これまで多くのカップルにフリーパスプレゼントという“たなぼた”を味わって頂きましたが、今年からはさらに“たなぼた”を本当に味わって頂く企画をご用意しました。参加者のうち最も遠距離のカップルに「巨大ラブラブぼたもち」を“本当に”プレゼント致します。この巨大ぼたもちは、重さ2,290グラム、直径は22.9センチの大きさになります。また、遠距離カップル以外も応援する企画として、7月7日(土)に来園した全カップルを対象に、先着229組に「ラブラブぼたもち」をプレゼント致します。
【概要】
1.内 容 ・「七夕でたなぼた」イベント
現住所が229km以上離れたカップルに、フリーパスをペアでプレゼント。
さらに、参加頂いたカップルの中で、一番距離が遠かったカップルには、
「巨大ラブラブぼたもち」をプレゼント。
※フリーパスは当日限り有効
・「ラブラブぼたもち」をプレゼント
当日入園した全カップルを対象に、先着229組のお客様には、「ラブラブ
ぼたもち」をプレゼント。
2.開 催 日 平成24年7月7日(土)
[受付時間] 9:00~13:00 ※予定
3.参加対象 現住所を証明できる運転免許証や健康保険証等をお持ちいただいたカップル。
※お二人の現住所の確認が必要となります
4.会 場 富士急ハイランド第一入園口特設会場
【富士急ハイランド 営業データ】
1.営業時間 平日 9:00~17:00 / 土日祝日 9:00~18:00
※夏期延長営業あり
2.休 園 日 7/10、(8月、9月は無休)
3.料 金 入園料:おとな(中学生以上)1,300円/こども700円
フリーパス:おとな5,000円/中高生4,500円/こども3,700円
4.交 通 車/新宿から中央自動車道で約80分、河口湖ICに隣接
東京から東名高速道路・御殿場IC、東富士五湖道路経由で約90分
バス/新宿から中央高速バスで約100分、富士急ハイランド下車
(要予約:03-5376-2222 または0555-72-5111)
東京駅から東名高速バスで約150分、富士急ハイランド下車
(要予約:0555-72-2922)
電車/JR中央本線大月駅で富士急行線に乗り換え富士急ハイランド駅下車
大月駅から約50分
5.お問合せ 山梨県富士吉田市新西原5-6-1 TEL:0555-23-2111
http://www.fujiq.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
入園観覧無料!!富士急ハイランド「SUMMER LIVE in Fuji-Q produced by文化放送」7/16(土)・17(日)・18(月祝)開催!!
PR TIMES / 2022年7月2日 19時45分
-
体験型教育イベント『KidsFes2022 in 富士急ハイランド』7/30(土)・31(日)開催!!
PR TIMES / 2022年7月1日 21時40分
-
僕と私と株式会社、タップル×富士急コラボの「絶叫デートpowerd by タップル」をプロモーション協力!
PR TIMES / 2022年6月28日 2時40分
-
「七夕でたなぼたキャンペーン」6/24(金)~7/10(日)さがみ湖リゾートで開催
PR TIMES / 2022年6月23日 19時15分
-
大人気アニメと富士急がコラボ『劇場版 異世界かるてっと ~ふじきゅうわーるど~』6/25 (土)から開催決定!!
PR TIMES / 2022年6月8日 20時15分
ランキング
-
1岸田政権の資産所得倍増計画に絶対に必要なもの 「つみたてNISA枠」を増やすだけでは不十分だ!
東洋経済オンライン / 2022年7月2日 8時30分
-
2元警官のカレー店主がディズニーで下積みした訳 52歳早期退職、聞き込みのごとく情報集め開業した
東洋経済オンライン / 2022年7月2日 11時0分
-
3アイスの購買ランキング1位は「エッセル スーパーカップ」 2位「ガリガリ君」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月2日 14時58分
-
4スバル減産の影響、追い込まれる部品製造業者…原材料も高騰「製品への価格転嫁させてくれない」
読売新聞 / 2022年7月2日 14時54分
-
5忍び寄る「サル痘」、日本の臨戦態勢は十分なのか 重症化率は低いがウイルスが変異する恐れも
東洋経済オンライン / 2022年7月2日 7時20分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
