「17LIVE」代表取締役の小野 裕史、DXオンラインサロンへ登壇決定!
PR TIMES / 2020年11月19日 19時15分
ライブコマース成功企業が語る、5G時代のLIVE配信メディア活用の最先端~有店舗事業者のライブコマース成功のコツ~
日本No.1(※1)ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」を運営する17LIVE株式会社(東京都港区、代表取締役:小野 裕史、URL:
https://17.live/about/jp)は、株式会社デジタルシフト(東京都千代田区、代表取締役社長:鉢嶺 登)が主催するDXオンラインサロン「ライブコマース成功企業が語る5G時代のLIVE配信メディア活用最先端~有店舗事業者のライブコマース成功のコツ~」において、当社の代表取締役を務める小野 裕史が、2020年11月25日(水)に登壇することをお知らせいたします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/30133/181/resize/d30133-181-229604-0.jpg ]
昨今、消費者行動のデジタルシフトに伴い、企業のマーケティング活動においてもデジタル活用を起点とした施策を講じることがより重要となってきています。なかでも、以前より中国や韓国などのアジア圏を中心に急成長していたライブコマース市場は、新たなEコマースのスタイルとして、日本でも注目が集まっています。このような時代において、本DXオンラインサロンでは、当社小野より、ライブコマースだけでなく、当社のライブ配信サービスの展開から動画SNSのトレンド、企業での利活用等を含めたライブ配信のノウハウをご紹介いたします。
(※1) App Annieデータより引用 ダウンロード数および売上(2020年1月~9月)
■DXオンラインサロン内容
第一部:講演「ライブコマース、ライブ配信市場の最新動向」
17LIVE株式会社 代表取締役 小野 裕史
第二部:パネルディスカッション「有店舗事業者の活用術とは」
株式会社アデランス 取締役 専務執行役員 陰山 昌利氏
株式会社コメ兵 執行役員 藤原 義昭氏
17LIVE株式会社 代表取締役 小野 裕史
株式会社デジタルシフト 代表取締役社長 鉢嶺 登氏
第三部:質疑応答
■DXオンラインサロン概要
主催:株式会社デジタルシフト
日時:2020年11月25日(水) 15:15~16:30
参加費:¥11,000(税込/事前登録制)
※デジタル総研の有料会員のみなさまは無料でご参加いただけます。
申し込み方法: セミナーお申し込みURL(
https://www.digitalshiftsoken.jp/seminer/000471.php )
注意事項
・本セミナーは「Zoom」にて実施いたします。事前にZoomアプリのダウンロードおよび、Zoomの接続テストサイト(
https://zoom.us/test )にて、接続をご確認ください。(セミナー開始時間の10分前よりログイン可能になる予定)
・視聴URLは、申し込みフォームへご記入頂いたメールアドレス宛へ、お申込みから3営業日以内にご案内いたします。
・当日は、インターネット環境をご準備頂き、PC・スマートフォン・タブレットからご参加ください。
・本セミナーは、サービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、お客さまのインターネット環境や回線状況により、再ログインが必要になることや、画面がフリーズし、ご視聴いただけない場合もございます。予めご了承ください。
・本セミナーは、同業他社様のご参加をお断りさせていただくケースがございます。
・お申込みに際してご入力いただく個人情報につきましては、弊社及び主催・共催会社が取得し、お申込みいただいたと同時に、弊社及び主催・共催会社の個人情報取扱い内容に関しご同意頂いたものとみなします。予めご了承ください。
・内容は予告無く変更される場合があります。予めご了承ください。
株式会社デジタルシフトについて
株式会社デジタルシフトは、日本全国の企業のデジタルシフトの実現を支援するため、グループ企業のアセッ
トを掛け合わせるとともに、独自のサービスを開発し、企業のデジタルシフトに必要な経営資源(ヒト、モノ、カネ、情報)をワンストップで提供することで、日本企業および日本経済がさらなる発展を遂げるためのエンジンとなります。
「17LIVE」について
“Empower Artists, Entertain The World.~才能を輝かせ、世界をワクワクさせる~”をミッションに掲げる「17LIVE」は、ライブ配信を通じてあらゆる表現者の才能を輝かせ、これまでにない新しいエンターテインメントを生み出している日本No.1(※1)ライブ配信プラットフォームです。イチナナライバーには一般ユーザーはもちろん、世界で活躍する俳優、歌手、タレント、モデル等著名人も積極的に参加しており、現在は世界4,500万に上る登録者を達成しています。
「17LIVE」 公式HP:
https://17.live/about/jp
Twitter:
https://twitter.com/17livejp
Facebook:
https://www.facebook.com/17LIVEJP/
Instagram:
https://www.instagram.com/17livejp/
YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCFf5qroAMTQ6x32YVjOcQBw
アプリダウンロード:
https://17apps.onelink.me/i7CY/17LivePR
[画像2:
https://prtimes.jp/i/30133/181/resize/d30133-181-381837-1.png ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
2020年、「17LIVE」の認証ライバー数は32,000名を突破
PR TIMES / 2021年1月26日 15時45分
-
ホリプログループタレントが「17LIVE」にてライブ配信をスタート!
PR TIMES / 2021年1月15日 16時45分
-
音楽・モデルの道を目指すライバーを応援!「17LIVE MUSIC/MODEL LIVER PROJECT」始動!!
PR TIMES / 2021年1月4日 11時15分
-
人気戦国アプリキャラクターの声優になれるチャンス!「17LIVE × 戦国大河」本格戦国スマホゲームで声優デビューしよう!
PR TIMES / 2021年1月4日 11時15分
-
「フクオカカウントダウン2020-2021」(出演:手越祐也、藤森慎吾ら)の裏側を17LIVEで無料配信!
PR TIMES / 2020年12月29日 16時45分
ランキング
-
1「どうあがいても無理です」給付金コールセンターでみた非常識なオペレーターたち
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 9時15分
-
2「この仕事は“楽勝”だったなあ」 楽なアルバイトランキング
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月26日 14時33分
-
3「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
4政府、税制改正法案を閣議決定 コロナ打撃に住宅、車減税
共同通信 / 2021年1月26日 8時54分
-
59割の企業は「コロナ収束後は原則全員出社」…働き方のニューノーマルは幻想か
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 11時15分