1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

半藤一利、加藤陽子、保阪正康――。2017年の終戦の日に昭和史研究のスペシャリストが集結して話題を呼んだNHKラジオ番組、待望の書籍化!

PR TIMES / 2021年7月9日 11時45分

昭和日本が犯した「最大の失敗」に至る道筋を6つの転換期から検証し、私たちが学ぶべき教訓と、令和日本が進むべき道を提言する。



[画像1: https://prtimes.jp/i/18219/345/resize/d18219-345-66b4e45fe3987bb9bbb2-7.jpg ]

2017年の終戦の日、昭和史研究のスペシャリスト3人が集結して話題を呼んだNHKラジオ番組「太平洋戦争への道」。本書は、その貴重な鼎談に、保阪正康氏の解説と図版・写真を加えた「日米開戦80年企画」として刊行するものです。1931年の満州事変から1941年の真珠湾攻撃へと至るその過程には、見逃せない6つの分岐点があったと3人は口をそろえます。各氏の視点と語り口が絶妙に交差しながら、昭和日本の闇へと迫る展開は、歴史好きの方にはもちろん、一般の方にも重層的な歴史理解を促すに違いありません。私たちは歴史から何を学ぶべきなのか。昭和日本が犯した「最大の失敗」から、令和日本が進むべき道を提言します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/18219/345/resize/d18219-345-103059c7511699c35bff-0.jpg ]




目 次

序 章 太平洋戦争とは何か
「戦争呼称問題」に見る近代日本の宿痾――保阪正康

第一章 関東軍の暴走  1931 満州事変 - 1932 満州国建国
満州国建国の土台となった二つの見解――保阪正康

第二章 国際協調の放棄  1931 リットン報告書 - 1933 国際連盟脱退
孤立主義を支持した国内世論――保阪正康

第三章 言論・思想の統制  1932 五・一五事件 - 1936 二・二六事件
テロがファシズムを生み出す――保阪正康

第四章 中国侵攻の拡大  1937 盧溝橋事件 - 1938 国家総動員法制定
日中戦争を拡大させた日本の奢り――保阪正康

第五章 三国同盟の締結  1939 第二次世界大戦勃発 - 1940 日独伊三国同盟
戦間期に成立した「三国同盟」という“ねじれ” ――保阪正康

第六章 日米交渉の失敗  1941 野村・ハル会談 - 真珠湾攻撃
歴史の因果を背負った日米開戦――保阪正康

戦争までの歩みから、私たちが学ぶべき教訓
戦争は暗い顔で近づいてはこない――加藤陽子
命令一つで命を奪った軍事指導者の罪――保阪正康
日本人よ、しっかりと勉強しよう――半藤一利


商品情報


[画像3: https://prtimes.jp/i/18219/345/resize/d18219-345-cb1e02730d743fb2bc47-6.jpg ]

書名:NHK出版新書
   太平洋戦争への道 1931-1941
著者:半藤一利、加藤陽子
編著者:保阪正康
定価:968円(税込)
判型:新書判 並製
ページ数:240ページ
ISBN:978-4-14-088659-5

出版社:NHK出版
URL:https://www.nhk-book.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください