【ホテル日航ノースランド帯広】「◆大地の収穫祭◆アスパラは木になる?土に生える?収穫体験で確かめよう♪新鮮アスパラお土産付き!」体験型宿泊プラン発売
PR TIMES / 2012年5月25日 18時23分
ホテル日航ノースランド帯広(帯広市西2条南13丁目1番地、総支配人:麻生 幸雄)は、帯広の農園でアスパラ狩りが体験できる「◆大地の収穫祭◆アスパラは木になる?土に生える?収穫体験で確かめよう♪新鮮アスパラお土産付き!」宿泊プランを5月26日(土)より予約受付を開始いたします。
帯広のグリーンアスパラガスは温度差によって甘みが蓄えられ、甘みが強くて根元まで柔らかいと好評。同プランは、ホテルから車で30分の場所にある農園と契約し、北海道の春に芽吹くグリーンアスパラガスの収穫体験と、切り口から水分があふれ出すみずみずしいグリーンアスパラガス1kgをお土産に持ち帰ることができるプランです。自分で収穫して食べるという感動や北海道、帯広の自然の恵みを学び、体験することができる期間限定のプランです。
◆大地の収穫祭◆アスパラは木になる?土に生える?収穫体験で確かめよう♪新鮮アスパラお土産付き!
宿泊プラン概要
【宿泊期間】 2012年6月1日から2012年6月30日
【販売期間】 2012年5月26日から2012年6月28日
【料 金】 ツインルーム・ダブルルーム お一人様5,400円~(2名1室利用時)
※料金は、サービス料・消費税が含まれております。
【ご予約】 宿泊グループ 0155-25-2586
【ホテル日航ノースランド帯広について】
JR帯広駅南口に隣接した「やすらぎと感動のホテル」として2007年4月1日にオープン。北欧の住まいをテーマにしたくつろぎの客室は、地上11階の客室全171室。また、十勝産の食材を楽しめる3店舗のレストラン&ラウンジ、ご婚礼やご宴会などさまざまなご要望にお応えできる大小4つの会場を備えた、ビジネス、観光、文化交流の拠点となるやすらぎと感動のホテル。
住所:〒080-0012 帯広市西2条南13丁目1番地
電話:0155-24-1234
ファックス:0155-28-3553
アクセス:札幌からJR特急で約2時間30分
URL:http://www.jrhotels.co.jp/obihiro/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【雫石プリンスホテル】農業を通じて地域と繋がるホテル初の試み「野菜の収穫体験」付き宿泊プランを販売
PR TIMES / 2022年8月4日 19時15分
-
フルーツ王国・長野。旬の“ぶどう”や“りんご”を旅土産に… 休暇村乗鞍高原、旬のフルーツ詰合せ付き宿泊プランを9月10日より提供
PR TIMES / 2022年7月28日 15時15分
-
行かないと買えない限定品も!地元民に聞いた「十勝のおすすめ土産」12選
北海道Likers / 2022年7月24日 20時30分
-
【BEB5土浦】秋が旬の梨狩り&手作りパフェ体験ができる「梨狩りサイクリング」開催|期間:2022年9月1日~30日
@Press / 2022年7月21日 15時0分
-
【ホテル日航大阪】開業40周年記念!オリジナルマスコット「アメちゃんねこ」コンセプトルーム誕生
PR TIMES / 2022年7月20日 15時45分
ランキング
-
1コロナ禍で一時閉店も... 長野県の「村サブウェイ」が異例の復活果たしたワケ
J-CASTニュース / 2022年8月14日 14時0分
-
2「クレジットカードは近く消える」、ブラジル中銀総裁がデジタル金融未来予想
ロイター / 2022年8月15日 8時42分
-
3ペットボトルの飲み口全体を「パクり」 勢いある飲み方はNG?気にしない?
J-CASTトレンド / 2022年8月14日 18時0分
-
4お荷物のアリババを切り離したが…過去最大の赤字に苦しむ孫正義社長に残された大きな課題
プレジデントオンライン / 2022年8月15日 9時15分
-
5西村経産相、ガソリン補助金の延長に前向き姿勢…「物価高は岸田政権の最重要課題」
読売新聞 / 2022年8月14日 20時56分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
