渋谷区の「同性婚」証明書に賛成65%
政治山 / 2015年2月27日 11時41分
東京都渋谷区は12日、同性カップルに「結婚に相当する関係」と認める証明書を発行する計画を発表しました。条例案を3月区議会に提出し、可決されると全国初の制度となり、早ければ新年度4月1日に施行される予定です。
政治山では2月17日から24日に、「同性カップルを『結婚に相当する関係』として認める施策ついて、あなたの考えに最も近いものは次のうちどれですか?」といった内容で、政治山ユーザーにアンケートを実施しました。
賛否を見ると、賛成65%、反対32%、どちらでもない3%という結果でした。賛成の中でも「人権尊重の点から賛成」が圧倒的に多く、「自らの感情や価値観から賛成」「一自治体の制度として賛成」と続きます。一方、反対は「道徳や社会規範の点から反対」「自らの感情や価値観から反対」「制度に懸念があるため反対」の順でした。
東京都世田谷区の保坂展人区長も、同性パートナーシップを保障する施策を検討するとの考えを示しており、今後、性的少数者(LGBT)の権利を保障する動きとともに、家族制度をめぐる論議が活発になるかもしれません。

「同性カップルを『結婚に相当する関係』として認める施策をどう思う?」のアンケート結果
人権尊重の点で賛成・・・45.0%
一自治体の制度として賛成・・・8.6%
自らの感情や価値観から賛成・・・11.4%
道徳や社会規範の点から反対・・・16.4%
制度に懸念があるため反対・・・6.4%
自らの感情や価値観から反対・・・9.3%
どちらでもない・分からない・関心がない・・・2.9%
回答数:140
調査期間:2015年2月17日~2月24日
調査方法:政治山クリックリサーチ(択一方式の簡易アンケートシステム)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
県の「パートナーシップ宣誓制度」第一号 「同性婚」を認めない日本で共に生きることを選んだ同性カップル
CBCテレビ / 2023年12月9日 6時0分
-
横須賀市がファミリーシップ制度導入へ 神奈川で初、「同性婚」や事実婚の子どもらも家族と証明
カナロコ by 神奈川新聞 / 2023年11月28日 18時50分
-
マイナビウエディング、ウエディング業界のLGBTQ+理解増進プロジェクト『OVER THE RAINBOW WEDDING』を本日11月22日より始動
PR TIMES / 2023年11月22日 11時45分
-
入籍していなくても「扶養手当」は出るのに、なぜ同性パートナーはダメ? 判決に専門家の批判が次々、他県ではOKのケースも
47NEWS / 2023年11月18日 10時30分
-
「PRIDE指標2023」において最高評価の「ゴールド」を2年連続で受賞
PR TIMES / 2023年11月9日 17時40分
ランキング
-
1「松野さんに何があるんだろう」自民・石破茂衆院議員が語る『派閥』『パーティー』『いまの自民党の空気』
MBSニュース / 2023年12月8日 21時12分
-
2気候変動対策「やってるふり」 若者ら国を批判、東京で集会
共同通信 / 2023年12月8日 20時29分
-
3少子化支援金1兆円明記へ こども未来戦略、財源の内訳判明
共同通信 / 2023年12月8日 23時20分
-
4維新、内閣不信任提出要求 立民代表「総合的に判断」
共同通信 / 2023年12月8日 18時26分
-
5昼間は全国的に気温上昇 西日本、東日本は明日も暖かい
ウェザーニュース / 2023年12月9日 7時31分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
