1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 野球

水原一平氏の“違法賭博”、なぜ防げなかったか?誤解されがちな「スポーツ賭博」の今後も

日刊SPA! / 2024年4月26日 8時51分

写真

水原一平氏。MLBドジャース対パドレス (C)SANKEI

 米大リーグで活躍する大谷翔平選手の専属通訳を務めていた水原一平氏が、違法賭博に関与した問題に、連日多くの注目が集まっている。すでにアメリカ連邦検察が水原氏を銀行詐欺容疑で訴追。一時身柄を拘束されたが、大谷選手との接触禁止やパスポート没収などを条件に保釈されている。
 衝撃的だったのは、大谷選手の銀行口座からおよそ1600万ドル(約24.5億円)がブックメーカー(賭け屋)に不正送金されていたことだ。

 スポーツベッティングの国内外の事情に詳しい弁護士法人C-ens法律事務所代表弁護士 森崎秀昭さんは「スポーツと賭博の関係性は、企業と同様のガバナンスやコンプライアンスが必要不可欠」だと話す。野球賭博が起きる原因や未然に防ぐための仕組みづくり、マインドセットの重要性について話を聞いた。

◆“頼れるお兄さん”だった水原氏の光と影

 森崎さんは、プロバスケットボール「Bリーグ」の前身となった NBLやNBDLの立ち上げに関わってきた。また、アスリートの不祥事やチーム・リーグ・協会のコンプライアンス・ガバナンス問題などの案件にも長く携わってきている。

 こうしたなかで、大きな波紋を呼んでいる水原氏の違法賭博問題についてどう考えているのか。森崎さんは「今回の事件は、大谷選手を株式会社と照らし合わせると、問題の本質がわかりやすい」と話す。

「アスリートにおいては、ある程度の収入が入ってくると、お金の管理が必要不可欠になります。大谷選手を企業組織として考えると、トレーナーや財務、通訳、生活サポート担当などがいると思います。そこで財務を法人を作って管理するか、家族に任せるか、個人に任せるかなど、管理方法は人によってさまざまです。

 野球選手としてのプレイのみならず、清廉潔白な人柄も評価が高い大谷選手であっても、財務管理のしっかりした仕組みが作れていないと、今回のような事件に巻き込まれることがあるというのが明らかになったのではないでしょうか」

◆ファイナンスに強い“右腕”の存在が必要

 違法賭博や不正送金を未然に防ぐやり方はなかったのだろうか。森崎さんは「管理者への監視が行き届かなくなることが原因」と語る。

「トップアスリートにはファイナンスに強い“右腕”の存在が必要で、本来はその人がガバナンスやコンプライアンスの視点から、誰がどのようにお金へアクセスするといった承認権限を決めていくことが望ましいと思います。大谷選手の場合、通訳だった水原氏がさまざまな場所で同席していたようですね。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください