1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

ホンダ新型「アコード」万人に受けるセダンだった 乗ってわかったシーンを問わない万能さに驚く

東洋経済オンライン / 2024年3月27日 13時0分

さらにアクセル・オフ時に減速の強さを変えられる「減速セレクター」も装備。ステアリングの左右にあるパドル型スイッチがそれで、右側の「+(プラス)」で減速度を下げる操作、左側の「-(マイナス)」で減速度を増す操作ができる。また、新型では、調整範囲を先代モデルの4段階から6段階に拡大したほか、減速度も増大。減速力が最大となる6段(最小は1段)では、停止間際まで減速することができるほか、アクセルペダルだけで加減速をコントロールできるワンペダルドライブも可能としている。

スポーティさが際立つワインディングロード

まずは、箱根のワインディングを走ってみる。センターコンソールにあるドライブモードスイッチを操作してSPORTモードに設定し、アクセルを踏み込んでみると、とてもスムーズかつシャープな加速感を味わえる。やや急な登り坂でも、グングンと車速が伸びて心地よい。

また、SPORTモードの場合、減速セレクターは設定した減速度に固定される(ほかのモードはアクセルを踏むと自動でモード解除される)。そのため、まるでMT(マニュアル・トランスミッション)車についたパドルシフトを扱っているような気分も味わえる。コーナー手前の減速時は、ブレーキペダルを踏み込みながら左の「-」スイッチで減速度をアップし、制動力をサポート。コーナーを抜け立ち上がる際は、アクセルペダルを踏み込みつつ、右の「+」スイッチで減速度を下げて、加速度を増していく。軽快ながら安定した走りは、まるでスポーツカーのようだ。

しかも新型では、クルマが横Gを検出するとワインディングを走っていると判定し、エンジン動作をコントロール。つねにハイブリッドモードに固定する仕組みとなっている。先代モデルでは、このようなシーンで、ハイブリッドモードからEVモードに切り替わり、エンジンが一旦停止してしまうケースもあった。そうした場合、加速時などに再びハイブリッドモードとなりエンジンが再始動しても、アクセル操作に対し加速の応答が遅れてしまうことがある。

そこで、ワインディングではエンジンをつねに稼働させるハイブリッドモードへ固定。これにより、減速からコーナーの旋回、立ち上がりの再加速までがとてもスムーズとなり、出力をアクセル操作で自在にコントロールしている気分を味わえた。

ちなみに加速時のエンジンサウンドも抜群だ。ハイブリッドモードの場合、エンジンは走行用モーターを充電するための役割で、駆動には使われない。だが、乾いた高周波サウンドは、そうした事実を忘れてしまうほど爽快。昔ながらの4気筒スポーツモデルに乗っているような、ちょっとヤンチャな気分さえ味あわせてくれる。

ハンドリングやサスペンションの絶妙な味付け

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください