社会的共通資本としての大学はどうあるべきか 藤井輝夫・総長が描く「未来の東京大学」とは
東洋経済オンライン / 2024年8月9日 13時0分
現在、学校のみならずビジネス社会においても「教養」がブームとなっている。そもそも「教養」とは何か。なぜ「教養」が必要なのか。
前回に続き、3万5000部のベストセラー『読書大全』の著者・堀内勉氏が、東京大学総長の藤井輝夫氏に、多様性の実現や大学のマネジメントの問題を中心に、グローバル社会における大学のあり方や課題について話を聞いた。
東大のパーパスとは何か
堀内:前回の最後に、これから東大はどこに向かうのかという話をいただきました。その関連で言うと、いま企業は「パーパス(目的)」というものを強く問われています。パーパスとは簡単に言えば、その企業の社会における存在意義です。
これまで企業ではミッションやビジョンといったものが重要視され、「自社はこれを目指したい」「これをやらなければならない」と、自分のしたいことばかりを掲げてきました。皆さんは、私たちのしたいことに共感してくれますか、ということが企業の発信するメッセージになっていました。
しかし、現在では、それは違うのではないかということでパーパスが出てきて、結局のところ社会から求められない企業は存続ができない、という考えになりました。社会の中で自社がどのような位置づけにあって、社会に対してどのような貢献ができているのかといった存在意義を訴えていかないと、企業も生き残れないということです。
そこで、ぜひ、このパーパスについて、東京大学としてはどのように考えられているのか。人によってさまざまな意見があると思いますが、藤井総長のお考えをお聞かせいただければと思います。
藤井:ご存じかもしれませんが、私たちには「UTokyo Compass」という基本方針がありまして、まさにこれが今おっしゃられたパーパスに近いと思います。
UTokyo Compassでは3つのコアバリューを掲げ、構成員と共有しています。このうち、「世界の誰もが来たくなる大学」というのはミッションに近いですが、私たちはいろいろな人たちと繋がって、対話を通じて知を共有する、新たな知を創造していく(「対話から創造へ」)。この時、「多様性と包摂性」を大切にして、できる限り多様な方々と繋がり、多様な意見を受け入れていく過程で、新たな学びを生み出していく。そして、最終的には東京大学を「世界の誰もが来たくなる大学」にしよう、と言っています。
堀内:なるほど。ありがとうございます。個別論に入ってしまいますが、今の多様性に関するお話の中で、東大には女性が少ないという問題があると思うのですが、これについてはいかがでしょうか。
この記事に関連するニュース
-
物流の課題解決を目指して 東京大学、いすゞの寄付10億円で「トランスポートイノベーション研究センター」設立
J-CAST会社ウォッチ / 2025年1月10日 21時15分
-
京大名物「タテカン」を撤去したゴリラの専門家に会ってみたら…「あまりに京大生」な強烈な振る舞い
プレジデントオンライン / 2025年1月5日 16時15分
-
オセロでも、将棋でも、人生ゲームでもない…東大生が小6でハマった「遊ぶほど賢くなるボードゲーム」の名前
プレジデントオンライン / 2024年12月30日 9時15分
-
2025年の人材育成 AI活用のスキルで成長を加速ー『月刊先端教育』2025年2月号を発売
PR TIMES / 2024年12月27日 11時45分
-
改めて、大学の意義とは何か? 答える人 慶應義塾長・伊藤 公平
財界オンライン / 2024年12月27日 7時0分
ランキング
-
1裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
2理想の体形や収入がいつまでも手に入らない理由 強い願いも「無意識」に打ち負かされてしまう
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時15分
-
3「馬上、枕上、厠上」がキャリア形成にも重要な理由 「1人になれる時間」は本来いくらでも存在する
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
4松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
-
5なぜ繁忙期も「あの同僚だけ残業せずに帰れる」のか? デキル人が無意識に使う思考パターン
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月15日 8時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください