東京はこの秋初の10℃台観測 富士山は初雪化粧
ウェザーニュース / 2020年9月21日 9時0分
今日9月21日(月)敬老の日は各地とも秋らしい涼しさの朝を迎えました。東京都心ではこの秋初めて10℃台の気温を観測したほか、福岡では16.2℃まで気温が下がり、この夏以降の最低気温となっています。
静岡県と山梨県の県境にある富士山では昨日の昼に雪が降ったものとみられ、ウェザーニュースアプリのユーザーからは、山頂付近の山肌が白くなり雪化粧をした富士山の写真が多数投稿されています。
山梨県富士吉田市は今朝9時30分に、市独自の「富士山初雪化粧」を宣言しました。昨年よりも32日早い宣言です。
富士山の東側斜面が雪化粧

今朝投稿された中で、富士山の雪化粧がハッキリと確認出来た写真をならべた(背景 国土地理院地図)
富士山頂では昨日20日(日)朝から気温が氷点下で推移していて、降水があれば雪となってもおかしくない気象状況でした。東日本では昨日昼間に降水があったため、その際に富士山では雪が降り積もったとみられます。
ウェザーニュースアプリのユーザーからは昨日午後に、山頂付近の山肌が白くなり、雪化粧をした富士山の写真が複数投稿されていました。
投稿を分析すると、今朝雪が積もって見えているのは富士山の東側斜面のようです。
まだ天気が完全には回復していないためか、もしくは斜面を見る角度の関係か、甲府地方気象台からは冠雪が確認出来ていないようで、まだ「初冠雪」の発表はありません。もし本日付けで初冠雪の発表があれば、平年より9日早く、昨年より31日早い観測となります。
富士山初冠雪の定義

甲府地方気象台HP参考
初冠雪とは、その年の「最高気温日」を観測して以降に、「山の全部または一部が、雪または白色に見える固形降水(雹など)で覆われている状態を下から初めて望観できたとき」を指します。
富士山の初冠雪を観測、発表するのは甲府地方気象台です。たとえば富士山の麓や静岡県側から雪化粧が見えたとしても、山梨県甲府市にある甲府地方気象台から富士山の冠雪の様子が見えないときには初冠雪は発表されません。
以前は河口湖測候所も同様に観測、発表をしていましたが、2003年9月に河口湖測候所の有人化業務が終了した以降は甲府地方気象台に一元化されています。甲府気象台による初冠雪の平均日は9月30日、昨季の初冠雪観測日は10月22日でした。
今日はゆっくり天気回復へ

山梨県富士河口湖町からの望遠
東日本で雨を降らせた雲は東へ離れ、今日21日(月)の富士山周辺はゆっくりと天気が回復に向かう予想です。
富士山頂では引き続き気温が0℃未満で推移しているものの、この先日射や気温の上昇により雪がとけてしまうことも考えられます。
富士山は積雪と融雪を繰り返しながら、徐々に冬の装いへと姿を変えてゆきます。
参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
東京で初霜観測 平年より3週間早い 北海道では今季初−20℃下回る
ウェザーニュース / 2023年12月2日 10時0分
-
雲をまとった紅富士 富士山山頂の雪は減少傾向
ウェザーニュース / 2023年11月15日 9時0分
-
富士山が再び雪化粧 笠雲を被って姿を見せる
ウェザーニュース / 2023年11月12日 10時0分
-
立冬の富士山に雪はほとんどなし この時期は例年も変化が大きい
ウェザーニュース / 2023年11月8日 9時30分
-
雨雲抜けて富士山に大きな笠雲 山肌にはほとんど雪が見られず
ウェザーニュース / 2023年11月7日 11時40分
ランキング
-
1安倍派議員の秘書らを任意聴取 特捜部、「裏金」数千万円受領も
共同通信 / 2023年12月5日 22時18分
-
2わざと車を壁に衝突させて保険金請求 保険会社に見破られる 詐欺未遂の疑いで義理の兄弟2人を逮捕《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2023年12月6日 7時3分
-
3「首相と自民党本部で面会した」 旧統一教会側、写真報道も
共同通信 / 2023年12月5日 19時48分
-
4「1階が燃えている。3階にいる」と119番通報 工場で火災 焼け跡から1人の遺体発見 経営者の男性か
CBCテレビ / 2023年12月5日 22時26分
-
5“撮り鉄”がルール違反…線路内立ち入りの疑いで男性2人書類送検 寝台列車「カシオペア」が緊急停止
日テレNEWS NNN / 2023年12月6日 0時31分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
