1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

「負けないサッカーにシフトした」大会に合わせたスタイルで6大会ぶり決勝へ、流通経済大柏の榎本雅大監督が収穫語る「最低限の試合をしようと」

超ワールドサッカー / 2025年1月11日 23時23分

写真:©超ワールドサッカー

流通経済大柏の榎本雅大監督が東海大相模との接戦を振り返った。

流通経済大柏は11日、第103回全国高校サッカー選手権大会の準決勝で初出場の東海大相模と対戦。苦しみながらMF柚木創のPKで前半のうちに先制し、1-0のまま逃げ切った。

「やや固くなる試合だったなというのが最初の入りの印象」と試合後に語った榎本監督。よりスコアが動いてもおかしくなかった一戦を振り返っている。

「最低の試合をしないようにということはテーマになった。最低限の試合をしようということは言っていました。そういう意味では守備の方を前半0で終われたことが収穫かなと思います」

「後半は相手が前に出てくることもわかっていたので、我々としてはその特徴を活かしながら、もう少し攻撃の方でボールを握りながら、マイボールの時間を増やして、サイドを突破して良い形を作る。うまくいった部分がすごく多かったですけれども、なかなか2点目が取れず、その後はやはり反撃にあってしまう。全体的に非常に苦しいゲームになったと思います」

また、“最低限”を意識するようになった背景も明かした榎本監督。トーナメントを勝ち抜くためにまずは負けない戦い方へ変えていったという。

「リーグ戦はアグレッシブに戦うというところで、じゃあ我々が勝ちきれていない。そういう問題に直面した時にどういう風にゲームを作れば良いのか」

「やはり勝とう勝とうとしすぎて攻撃的になったり、大雑把になってしまうようなチームが多かった。ですから、トーナメントは勝とうではなくて、負けないぞ負けないぞというサッカーにシフトしたというのが大きな変化だと思います」

一方で、追加点が欲しいなか、今大会4得点を挙げているFW山野春太を65分に下げた点にも言及。山野のコンディションの問題もあったようだ。

「山野の1つ特長というのは背後への抜け出しだと思いますが、そこがうまく対応されていたところで、ボールの流れも変えたかったというところがあります」

「それから少し太ももの後ろのところが張っているというか。彼はスプリントする回数がめちゃくちゃ多く、身体が追いついてきていないので、そろそろ代え時かなと。ボールの動かし方を変えたかったのと、彼の負担が非常に大きかったので、そこは新しい選手を起用しようと思って交代しました」

6大会ぶりに進んだ決勝の相手は、7大会前と同じ前橋育英。昨年のプレミアリーグでは2試合を2-0と0-2の1勝1敗で終えている因縁の相手について語った。

「7大会前の前橋育英は非常に素晴らしいチームで、決勝を戦ってみてものすごく感慨深いゲームでしたし、あそこまで追いつかなければいけないという思いがあったのは覚えています」

「本人たちも決着をつけたいという思いはあると思うので、望み通りの相手というか、望んでいた相手だというのはあると思います」

【動画】互いに好機作るもPKが決勝点に 流通経済大柏vs東海大相模 ハイライト


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください