オックスフォード大、ワクチン投与量ミスを治験参加者に知らせず
ロイター / 2021年2月2日 10時44分
英オックスフォード大学とアストラゼネカが共同開発した新型コロナウイルスワクチンの後期臨床試験に参加した被験者約1500人が、誤った量の投与を受けていたにもかかわらずミスを知らされていなかったことが、ロイターが入手した文書で明らかになった。写真は英国内のワクチン接種会場で1月に撮影(2021年 ロイター/Lee Smith)
[ロンドン 1日 ロイター] - 英オックスフォード大学とアストラゼネカが共同開発した新型コロナウイルスワクチンの後期臨床試験(治験)に参加した被験者約1500人が、誤った量の投与を受けていたにもかかわらずミスを知らされていなかったことが、ロイターが入手した文書で明らかになった。
情報公開制度を通じてロイターが大学側から入手した6月8日付の被験者への書簡でオックスフォード大は、計画と異なる量のワクチンが投与されたことについて、投与量によって効果がどのように変化するか調べる機会として説明している。
ロイターが12月に報じたように、被験者らはオックスフォード大研究者の計量ミスによって約半量の投与を受けた。大学の書簡ではミスには言及していない。研究者がこの問題を英医療当局に報告し、当初の計画通り全量投与を受ける被験者グループを追加するよう指示されていたことも開示していない。
被験者の健康がリスクにさらされたことを示す情報はない。
医療倫理に詳しい複数の専門家は、治験参加者は計画が変更になった際には完全な情報開示を受けることになっているとし、オックスフォード大の研究者は透明性を保たなかった可能性があると指摘した。
この記事に関連するニュース
-
食習慣でも、運動不足でもない…免疫学者が「これだけは避けて」と言う免疫力がヨボヨボになる生活習慣
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 17時15分
-
英国をAI「超大国」に、スターマー首相が成長戦略発表
ロイター / 2025年1月14日 13時59分
-
【特集】激しい副作用や死者も…旧日本陸軍が研究を進めていた薬剤「虹波」 ハンセン病患者への投与の実態は 岡山・香川
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月13日 18時38分
-
心理サバイバル・スリラー『THE HEAD』Season3で完結、相関図&キャラクター紹介【1・17配信開始】
ORICON NEWS / 2025年1月10日 12時0分
-
順天堂大学発「子宮頸がんに対するiPS細胞由来CTL療法の医師主導治験」開始のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月6日 17時45分
ランキング
-
1日本人義勇兵が死亡か ウクライナ軍に参加
共同通信 / 2025年1月23日 18時38分
-
2不法移民460人以上を拘束 米当局、各地で犯罪者ら対象
共同通信 / 2025年1月24日 7時16分
-
3「お前はクビだ!」トランプ氏が“粛清人事”を開始 自身に忠誠心を示さない人物の解任を明らかに
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月23日 20時9分
-
4アルゼンチン24年の貿易収支は過去最大の黒字 189億ドル
ロイター / 2025年1月21日 8時12分
-
5電気ショックの餌食に...作戦拒否のロシア兵をテーザー銃で虐待する「軍警察の蛮行」を捉えた衝撃映像がSNSで拡散
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月23日 16時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください