1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

留目一英氏、ワープスペースの技術顧問に就任

@Press / 2022年6月6日 14時0分



画像 : https://newscast.jp/attachments/XR2VevHgcPvuhxENyXdJ.png


小型衛星を活用した宇宙空間での光通信サービスの実現を目指す株式会社ワープスペース(茨城県つくば市、代表取締役CEO:常間地悟)は、世界で初めて衛星間光通信に成功した人工衛星「OICETS(きらり)」の開発においてプロジェクトマネージャーを務めた留目一英氏を、技術顧問として迎え入れました。
宇宙で取得したデータを速やかに必要な時に地上へとおろすため、光通信の商用化に向けた動きは、米国を中心にグローバルで急加速してきています。その実現にあたってはニュースペースに代表されるような機敏に挑戦していく姿勢だけではなく、高い技術力が求められ、いかに従来の技術や知見を継承できるかも大きな鍵となります。
ワープスペースには既にOICETSの開発において光通信端末の研究開発で活躍された、東海大学の高山教授に技術顧問として参画いただいております。留目氏が参画されることにより、ワープスペースには日本の宇宙空間における光通信技術をリードしてきたお二人が技術顧問として参画することとなりました。
スピードとサービスの信頼性が同時に求められているなかで、実際に開発経験を持った留目氏の知見を提供いただくことで、開発チームの技術力を更に高め、世界初の宇宙における光通信ネットワーク「WarpHub InterSat」のサービス提供開始に向け、品質の向上をしつつ、開発を加速させて参ります。


ワープスペース取締役CTO 永田のコメント:
「民間主導のニュースペースでは、より迅速な開発と同時に、しっかりとお客様に満足いただけるように技術レベルを担保することが求められます。高品質かつ安定した衛星間光通信の実現には、光通信技術だけでなく、それを支える衛星システムの開発技術が必要不可欠です。そのなかで、世界初の双方向衛星間光通信実験を成功させたOICETSプロジェクトにおいて、衛星システム開発のプロジェクトマネージャーをご経験された留目氏を顧問に迎え入れられたことは、非常に心強く思います。OICETSプロジェクトによる世界初の成功の裏には、開発者による数えきれないほどのトライアンドエラーが存在しており、その中で培われた数多くの知見を、我々が日本発のスタートアップとして継承し、確実に世界初の衛星間光通信サービスを実現させられるよう邁進していきます。」

留目 一英 氏のコメント:
「数万Km離れたヨーロッパの静止衛星ARTEMISと低軌道周回衛星OICETSの世界初の双方向光衛星間通信実験の成功から既に15年以上経ちました。多くの利点がある光通信を活用したワープスペースの宇宙光通信ネットワークは、最近の小型衛星コンステレーション等による種々の宇宙事業を支援する強力なネットワークになります。今般OICETS他多数の衛星開発から得た失敗も含めた経験を注入できる機会を頂きました。お役に立てる事を自らも期待いたします。」

【留目 一英 氏の略歴】
日本電気で衛星の機械・構造系の開発、宇宙実験装置の開発を経てOICETS、「かぐや」等の衛星プロマネを担当。有人宇宙システム㈱(JAMSS)社長、ヒューストン港湾情報サービス(HARBORLIGHTS)日本代理、Space Walker㈱会長(現特別顧問)、日本マイクログラビティ応用学会理事


【株式会社ワープスペース】
ワープスペースは筑波大学発のベンチャーであり、WarpHub InterSatと呼ばれる地球中軌道における衛星間光通信によるデータ中継サービスを開発しています。地球観測衛星事業者を見込み顧客としており、必要な時にデータを宇宙から地上へ大容量のデータを迅速に移動させます。ワープスペースは、JAXAやOICETSのプロジェクトの技術と、NewSpaceで進むサプライチェーンへのイノベーションを融合し、世界で初めて宇宙における光通信ネットワークを提供する民間企業となることを目指しています。


WARPSPACE : https://warpspace.jp




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください