不可能を可能に!スマホ裏に貼る“セカンドディスプレー”が脚光浴びる
GIGAMEN / 2023年2月10日 17時54分
米国発、スマホの裏に貼るだけで、通話録音機としても生産性向上に役立つ“セカンドディスプレー”としても使える「FoCase」の先行販売プロジェクトが1月末、米クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で公開されました。
自分と通話相手の声を瞬時に録音できる
「FoCase」はMagSafe対応の生産性モジュールと汎用パッチからなり、どんなスマホの裏にも貼って使えます。モジュールには録音、25分をカウントするポモドーロタイマー、To-Doリストやモットー表示などの各種機能が備わっており、操作は3つのボタンで簡単に行えます。
「FoCase」の凄いところは、生産性モジュール真ん中のボタンを押すだけで、スマホを耳に当てながら、瞬時に通話の録音もできる点。モジュール内蔵の圧電センサーが通話相手、MEMSマイクが自分の声を拾います。便利ですが、通話録音で生じた問題は自己責任ですのでご注意を。
生産性向上に役立つ機能が盛りだくさん
「FoCase」は録音以外にもできることがたくさんあります。25分集中できるポモドーロタイマーを使うのもよし、2.13インチの白黒ディスプレーに英語のモットーやTo-Doリストを表示させるのもよし。集中を妨げるスマホの画面は一切見ずに済むというのがミソです。
角度調節可能なミニスタンドを内包したベーシックケース(iPhoneの6モデルのみ対応)がオプションで用意されていた「FoCase」の先行販売プロジェクトは最終的に866人から支援を受けました。日本からも21人が支援しており、もしかしたら日本にも近いうちに上陸するかも。
<参考元>Kickstarter
The post 不可能を可能に!スマホ裏に貼る“セカンドディスプレー”が脚光浴びる first appeared on GIGAMEN ギガメン.
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ライカカメラ搭載の 「AQUOS R9 Pro」に約20万円の価格以上の価値を感じた
ASCII.jp / 2024年12月29日 12時0分
-
2024年、気になった「ゲーミング用品」入出力機器編 マウスやパッド、ヘッドセットをピックアップ
Fav-Log by ITmedia / 2024年12月28日 17時30分
-
【ダイソー】550円でお風呂スピーカー! ダイソーの「防滴Bluetoothスピーカー」を使ってみた
マイナビニュース / 2024年12月25日 13時59分
-
ドコモ以外からも売られる新らくらくスマホはガラケー的UIと進化した健康管理機能で勧めやすい1台
ASCII.jp / 2024年12月23日 12時0分
-
PCやMacでも編集可能! AIボイスレコーダー「PLAUD NotePin」と「PLAUD NOTE」を試して分かったこと
ITmedia PC USER / 2024年12月16日 12時0分
ランキング
-
1【ネクタイ】きれいな三角形を作るには……プロが教える結び方が目からウロコ 「びっくりするほど分かりやすい」
ねとらぼ / 2025年1月13日 19時30分
-
2“EDR回避”は2025年の最新トレンド? 最新の攻撃手法を深堀しよう
ITmedia エンタープライズ / 2025年1月14日 7時15分
-
3FRONTIERが期間限定の新年セール「スーパーセール2025」、ゲーミングPCを特価販売
マイナビニュース / 2025年1月13日 16時9分
-
4「ニンテンドースイッチ 2」非公式情報流出に任天堂が法的措置か?CES 2025でカバー展示した海外メーカーに弁護士が接触
Game*Spark / 2025年1月13日 22時24分
-
5実売1万4800円で手に入るエレコム「Touch Book for iPad 10.9インチ(第10世代)」は理想のキーボードケースとなるか? 試して分かったこと
ITmedia PC USER / 2025年1月13日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください