Web会議に参加するならやっぱり高画質がいいよね
&GP / 2018年3月29日 11時30分

Web会議に参加するならやっぱり高画質がいいよね
Web会議などの際にノートPCに備え付けのカメラとマイクを使っているという人も多いと思いますが、低画質と低音質、固定されたアングルなど、ちょっと不便だったりします。
その点、AUKEY(オーキー)より登場するWebカメラの新製品「PC-LM1A」なら、360°回転する300万画素の高精細カメラに、ノイズキャンセルマイクを搭載。画質も音質も向上すれば会議もよりスームスに進行するかも!?
PCのディスプレイ上に元々付いているカメラだと100万画素以下のものが多かったりしますが、「PC-LM1A」の画素数は2048×1536ピクセル。約300万画素の2K・FullHD画質ということで、Webカメラとしてはなかなかの高画質・高精細。紙の資料や商品の現物を映してプレゼンする場合でもより明確に伝わりそう。こちらのカメラは360°アングルが回転するので、PCの左右や後方を撮影したいときにも便利です。
高画質ながら、H.264圧縮技術により撮影データの転送はスムース。自動低照度調整機能により、薄暗い部屋でもクリアな映像で撮影できます。フォーカスを手動のマニュアルフォーカスにすることで、オートフォーカスが思うような場所にピントを合わせてくれずイライラ…、なんて心配がなく会議にしっかり集中できます。内蔵のマイクはノイズキャンセル機能付きで、雑音のある環境でもクリアな音声。価格は5899円です。
(文/&GP編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Insta360 Ace & Ace Pro: 比類ない画質を実現させるスマートなアクションカメラを発売
PR TIMES / 2023年11月22日 13時15分
-
「Insta360 Ace Pro」は1/1.3インチセンサーにライカの技術を組み合わせたお手軽アクションカム Vlogを意識したフリップ式ディスプレイも魅力
ITmedia PC USER / 2023年11月21日 23時0分
-
「Insta360 Ace Pro」レビュー 圧巻の画質、見事な使い勝手、生成AI動画も
マイナビニュース / 2023年11月21日 22時30分
-
Insta360、画質を高めた新世代アクションカメラ「Insta360 Ace Pro」
マイナビニュース / 2023年11月21日 22時30分
-
ソニー「α9 III」何がすごい? 世界初、グローバルシャッターの仕組みとメリット
ITmedia NEWS / 2023年11月8日 12時15分
ランキング
-
1同じなのは見た目だけなので要注意! 単4電池サイズで3.7Vなリチウムイオン電池がアキバに登場
ASCII.jp / 2023年12月2日 10時0分
-
2ブックオフからゲーム互換機「FC用」「SFC用」2種発売 コロンバスサークルとのコラボ
おたくま経済新聞 / 2023年12月2日 15時0分
-
3スマホゲームの「人気ベスト10」発表!『原神』『スタレ』『FGO』『NIKKE』『ブルアカ』が相争う─現役プレイヤーが選んだのは?【アンケ結果】
インサイド / 2023年12月2日 17時0分
-
4Google、2年以上使われていないアカウントの削除 12月1日から開始
ITmedia NEWS / 2023年12月1日 20時58分
-
5「24時間『死ね』と言われる」「病んで倒れて一人前」 テレビ業界のイジメ体質と問題点を現役映像作家が告白
ねとらぼ / 2023年12月2日 12時1分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
