団塊の世代の物語(9)
Japan In-depth / 2024年10月15日 23時0分
満州事変が56歳のとき。まだきっと美肌で色気に溢れた女性だったんだろうな。あなたと同じだ。」
「56か。私、なにしてたかな」
「とにかく、日本の歴史開闢いらいの敗戦だ。
僕の落語もいよいよ佳境らしきものに入る。
日本的経営の凄さと崩壊の巻ってわけだ」
英子が両手を毛布から出して、エールを送るように強く握り合わせて前後に振ってみせた。
「占領軍を進駐軍と呼び変えずにおれないほど日本人は動揺していた。
でも、すぐに思い知らされる。
農地解放と財閥解体、それに東京裁判だ。
落語は財閥解体で始まる。
三菱地所が陽和不動産と開東不動産という二つの会社に分割された。その陽和不動産の株が買い占めにあったんだ。藤綱久次郎っていう株の投機家が35%の株を手に入れてしまってね。買い占めの資金は銀座の商店主から出たと言われている。
三菱側はびっくりだ。もうオーナーだった岩崎家は追い払われていない。そこで三菱グループの会社の幹部たちが集まって相談したんだ。もちろん高値で買い戻した。そりゃそうだ、三菱の中核会社だからね。
でも、大事なのはその結果なんだ。」
「へーえ、株の持ち合いって、そういうふうに始まったのね。」
「そう。株主の力から会社を守るため、だった。株を買い占めて一時的に大株主になったって、そんな奴に会社を自由にされてたまるかっていう発想だね。」
「そのセリフ、いまでもそのまま通用しそう。」
「させるかどうかが問題だがね。
でも、そのとおり。会社は誰のためにあるのかっていう根本的な問題だ。」
「私も長いあいだ考えてた。会社、っていっても広島興産っていうちっぽけな会社だけど、でも、この会社って誰のためにあるんだろう、って。」
英子はさりげなく毛布を体にかけた。
「ま、上場しているかどうかで大きな差があるよね。」
「え、どうして?」
「上場していると誰でも株を買って株主になることができる。
その他の会社、非上場の会社っていうことになるけど、それは誰のためって、経営者のためというのが原則じゃないかな。経営者イコールオーナー、すなわち株主だから。
数のうえじゃ、非上場の会社の圧倒的な部分だ。」
「じゃ、株主のためっていうのは上場会社も同じなの?」
「リクツ?実態?どっちの話が聞きたい?
リクツから言うと、誰のためっていう問い自体に意味がない。いろんな関係者、ステークホルダーがいて、その誰のためっていうのはリクツなんかでは決まらない。
はっきりしているのは、株主の過半数の賛成がないと経営者はクビっていうことだ。」
この記事に関連するニュース
-
高須幹弥院長、NHKから突然の電話が…執拗な質問に苦笑 「なにか僕に言わせたいみたい」
Sirabee / 2024年11月22日 4時15分
-
「お見合い50回しても結婚が決まらないんだったら僕が…」元・商社マンの村田知晴さん(43)が京都の名料亭に婿入りした理由
文春オンライン / 2024年11月16日 6時10分
-
団塊の世代の物語10
Japan In-depth / 2024年11月12日 16時24分
-
僕が覚えた「足裏もみ」が大人になって役立った話 燃え殻「風呂場で思い出すのは若き日の父の姿」
東洋経済オンライン / 2024年10月31日 16時0分
-
なぜ「金の卵」を守れなかったのか 東芝と日立、明暗を分けた企業統治のあり方
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年10月29日 7時20分
ランキング
-
1斎藤氏再選で「兵庫県民を批判」する人の"盲点" 「疑惑」に乗っかった稲村氏の戦略もまずかった
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時40分
-
2百合子さま葬儀に3億2500万円=国費から支出
時事通信 / 2024年11月22日 10時22分
-
3東大駒場キャンパスに侵入し学生のPC盗んだ疑い、無職の男を逮捕
読売新聞 / 2024年11月22日 13時13分
-
4今週7か月ぶりに再開したばかりも…また掘削停止、岩盤発見 北海道新幹線「羊蹄トンネル」
STVニュース北海道 / 2024年11月22日 14時30分
-
5新潟市南区妻子殺害事件 被告の男に無期懲役の判決 新潟地裁
BSN新潟放送 / 2024年11月22日 15時2分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください