1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

脱「パワポっぽい」 Canvaでオシャレなプレゼンを 第10回 スライドショー(全画面表示)の使い方

マイナビニュース / 2024年4月18日 9時0分

画像提供:マイナビニュース

今回は、Canvaで「スライドショー」(全画面表示)を実行する方法を紹介していこう。これまでに解説してきた内容のほかにもスライド作成に関連する機能は色々とあるが、その前にいちど、実際に発表するときに必須となる「スライドショー」の使い方を確認しておこう。特に難しい操作はないが、本番に備えて慣れておくことが大切だ。
スライドショーの実行手順

発表用に作成したスライドは、1枚ずつ順番に「全画面表示」して掲示していくのが一般的だ。この機能を一言で表すと「スライドショー」となる。今回は、Canvaのスライドショー機能について解説していこう。

スライドショーを実行するときは、そのスライドの編集画面を開き、画面右上にある「プレゼンテーション」をクリックすればよい。続いて、「全画面表示」が選択されていることを確認してから「プレゼンテーション」ボタンをクリックする。これでスライドショーを開始できる。

そのほか、以下のように操作してスライドショーを開始することも可能となっている。

・画面右下にある「全画面表示」のアイコンをクリックする
・「Ctrl」+「Alt」+「P」キーを押す
・デザインファイルの「…」をクリックして「全画面表示」を選択する

これらの操作を行うと、画面全体にスライドを表示した「スライドショー」が開始される。次のスライド表示に切り替えるときは、画面の右側2/3程度の範囲にマウスを移動してクリックすればよい。「青い丸カーソル」の中に「→」が表示されるのを目安にマウスをクリックするとよいだろう。

「2枚目のスライド」が画面全体に表示される。以降も画面の右側をクリックしてスライド表示を進めていけばよい。

ちなみに、画面の左側1/3程度の範囲をクリックして「1つ前のスライド」に戻すことも可能だ。この場合は、「青い丸カーソル」の中に「←」が表示されるのを目安にマウスをクリックするとよい。

そのほか、キーボードの矢印キーを使ってスライド表示を移動させることも可能となっている。

・「→」キー(または「↓」キー)で「次のスライド」
・「←」キー(または「↑」キー)で「前のスライド」

適用したテンプレートによっては、初めからアニメーションが指定されている場合もある。この場合、特に設定を行わなくても、アニメーション付きのスライドショーを実現できる。もちろん、自分でアニメーションの設定を変更しても構わない。この操作手順については、いずれ本連載の中で詳しく紹介していく予定だ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください