1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

本当にそれで合ってる?「肉汁」の正しい読み方、知っていますか?

OTONA SALONE / 2019年6月28日 11時30分

 

普段何気なく使っている言葉なのに、「漢字」で書かれた途端に読めなくなってしまう、そんな経験ありませんか?それからうっかり漢字を読み間違えてしまって恥ずかしい思いをした、という経験も・・・。

そこで本記事では、意外と正しく読めていない漢字のクイズを出題します!

「肉汁」の読み方、知っていますか?

料理などをよくする人であればすんなりと答えられるかもしれませんね。

「肉汁」の意味は

1 鳥獣の肉を煮出した汁。肉羹(にくこう)。
2 肉をしぼって取った汁。肉漿(にくしょう)。
3 (「にくじる」とも)肉を焼いたときにしみ出る液汁。

引用元:小学館 デジタル大辞泉

です。意味の3つ目にある「にくじる」と読む人も多いのではないでしょうか。近年では「にくじる」という読み方も広く普及しているようですが、正式な読み方はコチラです!

「にくじゅう」です。

辞書に掲載されている読み方は「にくじゅう」であり、「にくじる」という読み方を主見出し語にしている辞書はめったにないようです。

とはいえ、「にくじる」という読み方は時代と共に広まりつつあります。2000年11月にNHKが行った「ことばのゆれ調査」では、「肉汁」の読み方を「にくじる」と答えた人が7割を超えたと言われています。

そのためNHK放送用語委員会では、「肉汁」の読み方を「にくじゅう」だけでなく「にくじる」も認めるようになりました。一般的な放送では「にくじゅう」という読み方を優先するとのこと。ですが、最近の料理番組では「にくじる」という読み方をよく耳にします。

「にくじゅう」という読み方に慣れている人からすると違和感があるかもしれませんが、時代の変化とともに読み方が柔軟に変わっていくのは、日本語の魅力なのかもしれません。

参考文献:「肉汁」の読み|NHK放送文化研究所

 

≪レビューライター 片山香帆さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください