【株式会社エニドア】翻訳サービスConyacが翻訳者向けにiOSアプリをリリース
PR TIMES / 2013年11月8日 12時56分
日本語版と英語版の同時リリースになります。
株式会社エニドア(本社:東京都千代田区、代表:山田尚貴、小沼智博)は6日、運営するソーシャル翻訳サービスConyacの翻訳者向けにiOSアプリ「Conyac App for Translators」をリリース致しました。これにより、インターネットに繋がっている状況であれば、iPhone、iPadでも翻訳を行えるようになりました。
世界中にいる翻訳者ユーザーの皆様にもっと気軽に翻訳をしてほしいという弊社の想いと、通勤通学を利用して翻訳をしたいという翻訳者ユーザーの皆様のご要望が形となり、今回アプリ開発に至りました。 パソコンのブラウザ上で翻訳をする時と同じように、iPhone、iPadで翻訳作業に従事でき、日本語版と英語版が同時にリリースされます。このアプリのリリースにより、翻訳者の皆様が空き時間を有効に活用し翻訳の作業を行って頂ける環境を作る事ができると考えております。
アプリダウンロードリンク:https://itunes.apple.com/jp/app/conyac-app-for-translators/id722056609
今回リリースするConyac App for Translators Ver.1.0の機能の特徴として、翻訳者は、依頼の翻訳を行うことができます。パソコンで開設した翻訳者アカウントと連動されるため、双方でポイントを貯めることが可能です。さらに、アプリが強制終了をしてしまった場合でも、翻訳内容が失われることなく、端末に翻訳内容が自動保存されることや、随時作業画面にて、自分の翻訳状況を確認できることなどが挙げられます。 なお、今後とも、アプリの機能を増やしていき、依頼者向けのアプリを開発してきます。
【会社概要】
■会社名 株式会社エニドア (http://www.any-door.com/)
■代表者 代表取締役 山田尚貴 小沼智博
■資本金 1億224万4000円(資本準備金含む) ※2013年9月1日現在
■設 立 2009年2月9日
■所在地 東京都千代田区神田多町2-8-10 神田グレースビル 5F
■事業内容 WEBサイト上でユーザー参加型の多言語翻訳サービスを展開
【本件に関するお問い合わせ】
■会社名 株式会社エニドア
■担当者 山田
■TEL 03-6206-8084
■Email info@any-door.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
POP作成サービス「POPKIT」が、地元食材のブランド化を目指す『伊豆大島ご当地ほりにしプロジェクト』に全面協力
PR TIMES / 2025年1月17日 12時45分
-
スマホの容量不足を解決!充電するだけで自動バックアップができるQubii Powerを発売
ITライフハック / 2025年1月9日 11時0分
-
30年の月日を経てよみがえる、国境も時代も越えた夢と冒険の物語。復刻版「ルル」アプリをリリース
共同通信PRワイヤー / 2025年1月8日 15時0分
-
iPadで漫画を描きたいと思ったときにチェックしたい3つのアプリ|iPad Hacks
&GP / 2025年1月5日 15時0分
-
AI歌唱ソフト「VoiSona」のiOS/iPadOS版が無料リリース!
@Press / 2024年12月26日 12時0分
ランキング
-
1ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 14時15分
-
2セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
3突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
4ミスド「ポン・デ・リング」などドーナツ類値上げへ…SNS「そのうち200円になってそう」「でも美味しいから買う!」「福袋は値上げ見越してた?」
iza(イザ!) / 2025年1月21日 18時24分
-
5「紅麹」問題後に就任した小林製薬の山根聡社長が退任…後任に豊田賀一執行役員が昇格
読売新聞 / 2025年1月21日 16時24分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください