リンコム ネクストとActive! mailの連携で、業務を効率化!
PR TIMES / 2012年6月5日 12時45分
株式会社リンコム(本社:東京都台東区、代表取締役:藤原信二、以下「リンコム」)は、2012年6月5日に、企業間での利用に最適なグループウェア「リンコム ネクスト」と、株式会社トランスウエア(本社:東京都中央区、代表取締役:松田賢、以下「トランスウエア」)が提供する「Active! mail」を連携させる、「Active! mail連携ツール1.00」をリリースしました。
(お問い合わせ先一覧:http://www.linkcom.co.jp/next/next_inquiry.cfm)
■ 「Active! mail連携ツール」とは?
Active! mail連携ツールは、リンコム ネクストの最新版「リンコム ネクスト5.0」とActive! mailを連携させるアプリケーションです。
業務において、グループウェアとメールなど複数の業務システムを、別々のシステムとして並行利用することはユーザーの利便性を大きく阻害します。この問題を解決する1つのツールが今回リリースしたActive! mail連携ツールなのです。
Active! mail連携ツールを利用することにより、Active! mailの新着メール情報を、リンコム ネクストのデスクトップ(ポータル)画面に表示できます。また、リンコム ネクストからActive! mailへのシングルサインオンを実現し、利用ユーザーの利便性を大きく向上させることができます。
■ 「リンコム ネクスト」とは?
リンコム ネクストは、豊富なアプリケーションを搭載した、大規模環境や企業間での利用に最適なエンタープライズ向けグループウェアです。
1,000社以上の導入実績があり、業務に合わせた柔軟なカスタマイズが可能です。また、利用ユーザー数に依存しないサーバーライセンスを採用しているため、大規模環境や社外ユーザーを含めた情報共有(企業間ウェア)での利用に最適です。
(参考リンク:http://www.linkcom.co.jp/next/index.cfm)
■ 「Active! mail」とは?
「Active! mail」は、多くの企業・教育機関・自治体等に導入され(累計950万アカウント)、高い信頼を得ているWebメールパッケージです。特に文教市場においては、全国の大学の約6割に導入されています。様々なUNIXサーバーに対応し、また、4カ国語のインターフェースや多言語の同時表示など、既存のクライアント型メールシステムと同等以上の操作性を備えながらWebブラウザーのみでメールの送受信が可能という手軽さ、また、標準で迷惑メール対策機能を備え、SSL暗号化等のセキュリティ対策も施された高機能さが支持されています。
(参考リンク:http://www.transware.co.jp/product/am/)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
IT業務効率化に舵を切るSOMPO、SSC導入とセキュリティ対策のリアルを聞く
マイナビニュース / 2022年6月30日 16時0分
-
インテック、高知銀行の統合型コラボレーションツール「POWER EGG」導入環境をAWS上に構築
PR TIMES / 2022年6月28日 17時45分
-
電子契約サービス「電子印鑑GMOサイン」とデータ連携ツール「ASTERIA Warp」が連携開始
PR TIMES / 2022年6月14日 16時15分
-
ニューコムが「dbSheetClient 2022」を6月20日から発売開始
PR TIMES / 2022年6月2日 13時15分
-
日本ティーマックスソフト&ユニリタエスアールで、「脱メインフレーム」とクラウドサービスを連携した新サービス「Structure AtoZ」を提供開始!
PR TIMES / 2022年6月1日 16時40分
ランキング
-
1株主の意向、経営体制に影響 総会前に役員選任案撤回も
共同通信 / 2022年6月29日 19時25分
-
2節電ならテレビ局は「停波」しては 東日本大震災ではNHKが夜中実施
J-CASTトレンド / 2022年6月29日 19時30分
-
3「わが家は焼肉屋さん」発売以来初の値上げ…キッコーマン商品、最大11%の引き上げも
読売新聞 / 2022年6月30日 15時0分
-
4運転免許証の自主返納、手続きはどうやってやる? お金はかかる?
ファイナンシャルフィールド / 2022年6月29日 23時40分
-
5「ワークマンやっぱすごい」おしゃれ見えするのにアイロンいらず! 通勤に超使えるアイテム3選
LIMO / 2022年6月29日 19時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
