「四十八漁場」・青森県“深浦マグロ”の希少部位を使用したメニューを提供
PR TIMES / 2017年3月10日 14時24分
海鮮居酒屋「四十八漁場」の一部メニューを2017年3月13日(月)より変更
株式会社エー・ピーカンパニー(本社:東京都港区、代表取締役社長:米山久)が運営する海鮮居酒屋「四十八漁場(全20店舗)」は、2017年3月13日(月)よりグランドメニューの変更を行います。本変更に伴い、青森県一のマグロ水揚量を誇り、脂の乗りぐあいと味の良さに定評がある青森県“深浦マグロ”の希少部位を使用したメニューの提供を開始致します。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/4635/79/resize/d4635-79-641056-0.jpg ]
四十八漁場ホームページ:
http://www.48gyojyou.com/
■ マグロの品質劣化を止める「極め〆」を施した深浦マグロを堪能
青森県“深浦マグロ”は、世界自然遺産である白神山地の麓に位置する青森県深浦町に設置されたで定置網で魚獲されたマグロになります。マグロは、デリケートな魚であることから、水揚げ直後より品質が落ちていく事から、当地では水揚げ直後に、血抜き、エラ、内臓の取り出し、そして神経〆を施すことで赤身はもちろん、内臓や血合いまでさらに美味しく頂けるマグロとして出荷されます。この度のメニュー変更の目玉として、“ひとてま”を施したマグロの希少部位であるカマをこだわりの出汁で煮付けた「本マグロのカマ煮付け(990円)」や、マグロ本来の香りと旨味を堪能して頂くため、シンプルに塩焼きした「本マグロのカマ塩焼き(890円)」をメニューとしてご用意致しました。
四十八漁場の新メニューを是非ご堪能頂ければ幸いです。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/4635/79/resize/d4635-79-386603-1.jpg ]
■「四十八(よんぱち)漁場」について」
四十八漁場は、「今朝獲れ」、「神経〆」など、漁師の“ひとてま”が施された水揚げ直後の「船上鮮度」の鮮魚を、首都圏20店舗にて提供する海鮮居酒屋です。日本全国約50産地の“顔の見える”漁師から毎日仕入れる鮮魚の魚種毎に異なる特徴を活かし定番メニューに加え、日替わりでメニューが変わる「本日のおすすめ」として提供しております。また、日本全国の産地ネットワークと「神経〆」などの技術力を活かし、首都圏では食べる機会の少ないその土地ならではの「地魚」や郷土ならではの料理をこだわりのお酒と共にお楽しみ頂けます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
福田こうへい「マグロの町」青森県大間町の観光大使就任「歌を通して元気にしていきたい」
スポーツ報知 / 2022年5月17日 14時0分
-
「魚ジャパンフェス」初の大阪開催、海鮮丼や郷土料理など約40ブース集結
モデルプレス / 2022年5月16日 11時35分
-
日本最大級の魚食イベントが関西に初上陸!第1回SAKANA&JAPAN FESTIVAL2022魚ジャパンフェスin 万博記念公園
PR TIMES / 2022年5月12日 18時15分
-
【おうちで本格海鮮料理!】4/28~『大庄水産』36店舗のテイクアウト注文がスマホからカンタン便利に!
PR TIMES / 2022年4月27日 17時15分
-
ゴールデンウィークは三崎へ行こう!関東では珍しい、鯖を生で提供できる海鮮丼専門店、『今川商店 三崎本店』のオープンを記念し、4/27よりキャンペーンを実施
PR TIMES / 2022年4月20日 13時15分
ランキング
-
1イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」“衝撃予言”の真意
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
-
2住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
3「20代で年収1000万円」も十分可能だが…「ハウスメーカーの営業マン」が高給の代わりに失うもの
プレジデントオンライン / 2022年5月17日 10時15分
-
4「おとり物件」で疲弊する住まい探し 4人に1人が遭遇した可能性
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月17日 7時10分
-
5危機で露呈した日本の「根本的な弱さ」にどう手を打つか?ニッセイ基礎研チーフエコノミストの直言
財界オンライン / 2022年5月17日 7時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
