eBookJapanが「家庭医学書」など主婦の友社の本、約700冊のリリース決定!! 第1弾は人気の「よくわかる最新医学」シリーズ25冊!!
PR TIMES / 2012年9月14日 9時33分
電子書籍販売サイト「eBookJapan」(http://www.ebookjapan.jp/ebj/)を運営する株式会社イーブックイニシアティブジャパン(東京都千代田区西神田2-5-2、代表取締役・小出斉)は、株式会社主婦の友社(東京都千代田区神田駿河台2-9、代表取締役社長・荻野善之)が発行する「家庭医学書」など約700冊を電子化し、9月14日より販売を開始いたします。
私たちの健康を脅かす病気は多岐にわたります。主婦の友社から出版されている「家庭医学書」は個々の病気に打ち克つための具体的な対処法、治療法、暮らしの中でのケア、毎日の生活に欠かせない知恵&情報を洩れなく収録した一家に一冊常備すべき、必読書です。
第1弾は内外で高い評価を得ている「よくわかる最新医学」シリーズ25冊で、がん、腎臓病、脳梗塞、糖尿病、うつ病、冷え症、貧血、痛風など、ひとつひとつの病気を丁寧に解説し、実際に病気で悩んでいる方はもちろんのこと、患者さんを支える家族の方々にも読んでいただきたい充実した内容となっております。
そして第1弾に続き、第2弾「名医の最新治療」シリーズほか23冊(2012年10月5日リリース予定)など、主婦の友社の本を順次発売していく予定です。
「よくわかる最新医学」シリーズ
■がんの痛み対策と緩和ケア(よくわかる最新医学) 著:向山雄人
■子宮がん(よくわかる最新医学) 監修:宮城悦子
■肺がん(よくわかる最新医学) 著:坪井正博
■新版 前立腺肥大症・前立腺がん(よくわかる最新医学) 監修:澤村良勝
■60歳からの糖尿病(よくわかる最新医学) 著:阪本要一
■小児糖尿病・ヤング糖尿病(よくわかる最新医学) 著:田嶼尚子
■糖尿病の最新治療 ―夢の新薬・夢の新治療―(よくわかる最新医学) 著:鈴木吉彦
■新版 認知症・アルツハイマー病(よくわかる最新医学) 監修:吉岡充
■新版 統合失調症(よくわかる最新医学) 監修:春日武彦
■非定型うつ病 パニック障害・社交不安障害(よくわかる最新医学) 監修:貝谷久宣
■ひざ・腰・肩の痛みの最新治療(よくわかる最新医学) 監修:三井弘
■坐骨神経痛(よくわかる最新医学) 監修:久野木順一
■新版 リウマチ(よくわかる最新医学) 監修:吉野槇一
■新版 痛風(よくわかる最新医学) 監修:小田原雅人
■新版 パーキンソン病(よくわかる最新医学) 監修:山之内博
■新版 膠原病(よくわかる最新医学) 監修:三森明夫
■新版 甲状腺の病気(よくわかる最新医学) 監修:伊藤公一
■甲状腺の病気の最新治療(よくわかる最新医学) 監修:伊藤公一
■新版 腎臓病(よくわかる最新医学) 監修:高市憲明
■新版 胃・十二指腸の病気(よくわかる最新医学) 監修:平塚秀雄
■新版 脳梗塞・脳出血・くも膜下出血(よくわかる最新医学) 監修:高木誠
■COPD 慢性閉塞性肺疾患(よくわかる最新医学) 著:木田厚瑞
■膵臓・胆のう・胆管の病気(よくわかる最新医学) 監修:白鳥敬子
■新版 白内障・緑内障・糖尿病網膜症(よくわかる最新医学) 監修:杉田美由紀
■新版 冷え症・貧血・低血圧(よくわかる最新医学) 監修:南雲久美子
eBookJapanは今後もビッグタイトルや名作を中心に、積極的に電子書籍化を行い、新たな試みにも挑戦してまいります。
■eBookJapanの主な特長
<世界最大級の電子コミック保有数>
コミックを中心に約63,000冊の電子書籍を、高画質でお楽しみ頂けます。
<パソコン、スマートフォン、タブレットで読める>
WindowsPC、Mac、iPad/iPhone/iPod touch、Android端末、Windows Phone(※)に対応し、オフラインでも楽しめます。
<トランクルーム機能>
トランクルームとは、購入された電子書籍を保管するために自由に使用できるWeb上のお客様の本棚です。これにより端末の記憶容量を圧迫せず、端末故障時にも電子書籍を保護し、お好みの端末に自由に移動して読書ができます。
※ Windows Mobile 6.1以上(Windows Phone 7.5には未対応)
■株式会社イーブック イニシアティブ ジャパンについて
「Save trees!」を合い言葉に地球環境保護の理念を掲げて2000年に創業した電子書籍業界の老舗で、電子書籍販売サイトeBookJapanを運営しています。2011年には東京証券取引所マザーズ市場に上場しました。(コード: 3658)
コーポレートサイト: http://corp.ebookjapan.jp/
電子書籍販売サイト: eBookJapan (http://www.ebookjapan.jp/ebj/)
■代表者プロフィール
代表取締役社長 小出 斉(こいで ひとし)
1993年 東大経卒。三菱重工業、A.T.カーニー、
ボストンコンサルティンググループなどを経て、
2009年イーブックイニシアティブジャパン副社長。
10年から代表取締役社長(現職)。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
PSA値の上昇で「前立腺がん」かと心配 MRI検査で「異常なし」でも生検は必要? がん電話相談から
産経ニュース / 2025年1月21日 9時0分
-
【がんを克服するために知っておくべき「5つの力」を解説!】がん専門医、医学博士 佐藤典宏 著『新版 手術件数1000超 専門医が教える がんが治る人、治らない人』2024年1月15日刊行
@Press / 2025年1月20日 13時50分
-
50代に多い⁉「甲状腺の病気」他の病気と間違えやすいから要注意
HALMEK up / 2025年1月18日 18時50分
-
「両目とも白内障に」桑野信義、手術で視界も人生もクリアに、健康意識が高まって糖尿病も改善
週刊女性PRIME / 2024年12月30日 9時0分
-
バセドウ病の日常生活で気をつけるポイント - 初期症状は?
マイナビニュース / 2024年12月25日 13時0分
ランキング
-
1ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 14時15分
-
2突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
3「ガルボ」「ガーナ」「午後の紅茶」...チョコレートのお菓子&ドリンク無料!大量すぎる《1個買うと1個もらえる》コンビニ4社まとめ(1月21日開始)
東京バーゲンマニア / 2025年1月21日 13時12分
-
4「フジvs.物言う株主」の焦点は経営陣のクビ提案 フジ・メディア株主構成は「安定株主で盤石」といえず
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 7時40分
-
5ガソリン補助金減り「リッター185円」へ さらに上がる?値下がりのシナリオは?
J-CASTニュース / 2025年1月21日 11時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください