1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

「若いってことに価値はない」北野武が語る“生きづらさ”をぶち破る方法

日刊SPA! / 2024年4月1日 8時51分

写真

 北野武(77)が、この生きにくい時代を生き抜くために考えることは「他人からの評価を期待しないってところが大事で、自分がこれをやろうって決めたことに向かってコツコツ少しずつやっていく」と語る。その理由の一端を、1月30日に上梓した『人生に期待するな』から抜粋してお届けする。
◆相手の話をちゃんと聞く

 法律が変わって選挙権が18歳からになったけど、年齢でなんでも決めていいのかってことがある。70歳過ぎても選挙権がないヤツがいてもいいだろう。30歳を超えても子どもみたいなヤツはたくさんいるし、13歳の中学生でもしっかりしたヤツはいる。バカはやっぱりバカだもの。30歳を超えてもバカなヤツより、15歳で働いて家に仕送りしてるような少年少女に選挙権を持たせるほうがよっぽどいいね。

 年齢が違いすぎるから話が合わないなんてよく言うけど、それも話が合わないんじゃなくて、話を引き出せない自分を恥ずかしく思うべきだ。年寄りとお茶を飲んでいて「おばあちゃん、このお茶はなんて名前?」って聞けば何かしら教えてくれる。

 同じように、会話をしようとか、相手に対する好奇心があれば、すごくためになる話を聞けることだってある。聞かれた相手は気持ちいいし、こっちはそれまで知らなかったことを知ることができる。これは相手が小学生だって同じだ。

 料理人に会ったら料理のこと、運転手に会ったら車のこと、坊さんに会ったらあの世のこと、何でも知ったかぶりせずに、素直な気持ちで聞いてみるといいね。そうすれば自分の世界が広がるし、その場も楽しくなる。たとえ知っていたとしても、ちゃんと聞くって態度が大切なんだよ。

 相手の話をちゃんと聞くっていうのは、他人への気遣いで最も大切なことだと思う。だけど、人間ってのは、年を取ると相手の話をちゃんと聞くことが苦手になる。逆に、自分の自慢話ばかりしたがるようになるんだけど、自慢話は一文の得にもならないし、その場の雰囲気を悪くする。それよりも、相手の話を聞くほうがずっといい。

◆若いってことにあまり価値はない

 よく昔から、年寄りが「今の若いもんはしょうがない」なんて言うんだけど、そんなことを言う年寄りってのは天に唾するようなもんだ。だって、若いもんが礼儀がなくて作法を学ばないのは、手本になる大人がいないからだもん。

 少なくとも作法っていうのは、「あの人はかっこいいな」っていう大人への憧れだったり、「あのときのあの人はかっこよかったな」なんていう記憶によって作られる。身近にそんなかっこいい大人がいたら、強制なんかされなくたって自然に真似したくなるもんだ。鮨の食い方にしても酒の飲み方にしても、そうやってかっこいい大人の真似をして礼儀作法を覚えたもんだ。だから、年寄りが「今の若いもんは……」ってグチるのは、あんまりみっともいいもんじゃないね。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください