ドラマや小説の中だけではない…幼稚園で衝撃的なモンペに遭遇したママたちの目撃談
LIMO / 2019年8月8日 21時40分
ドラマや小説の中だけではない…幼稚園で衝撃的なモンペに遭遇したママたちの目撃談
自分勝手で無理のある要求をするモンスターペアレンツ、いわゆるモンペ。「ドラマや小説の中だけの話だろう」と思っている方もいるかもしれませんが、彼らは現実にも存在しています。
そこで今回は、幼稚園で実際にモンスターペアレンツに遭遇したママたちの目撃談を聞いてみました!果たして、彼らにはどのような言動がみられるのでしょうか。
他の保護者に当たるママたち
まずは、周囲のママに敵対心をもつケースです。このようなママたちの標的にされると、通園が辛くなってしまうかもそれません。
・「息子が友達と些細なケンカをしたときのこと。その場にいた先生は『たいしたことのない争いでした。お互い様です』といっていたのに、向こうの親が『あの子が一方的に攻撃してきた』と文句を並べていました。先生が対応してくれたものの、かなり怒っていたようです」
・「入園の倍率が高い園に通わせているのですが、一部のママが『あの子は年中から入園しているから、私たちより簡単に入ってきた』とネチネチいっています。ときには、標的のママにあえて冷たく接することも…。たしかに年少からの入園に比べると倍率は下がるけど、お互い入園したのなら恨まなくていいのでは?」
こちらに悪影響を及ぼすママたち
続いては、悪意はないものの、こちらにまで悪影響を与えるタイプのママが登場します。「この人は厄介そうだ」と気が付くのが遅れると、取り返しのつかない状況に陥ってしまうこともあるようです。
・「幼稚園で初めて仲良くなったママが、独占欲むき出しのタイプでした。出会った頃は仲のいいママ友ができて喜んでいたのですが、徐々に向こうの様子に変化が。私がほかのママと話していると、『この人と一番仲がいいのは私よ』と言いたげな態度をとってくるんです。そのせいで、他のママ友とは距離を置かれてしまいました」
・「親しくなったママ友が、園に文句をいいまくるモンスターペアレンツでした。先生にクレームを入れたあと、私に『あなたもそう思うでしょ?』と話をふってくるんです。おかげで、私まで要注意人物扱いをされてしまいました」
「叱らない子育て」を貫くママたち
最後にご紹介するのは、最近増えている「叱らない子育て」を実践しているママのエピソードです。子育ての方針は家庭によって違うとはいえ、周囲に迷惑をかけている人も少なくありません。その一部始終をみてみましょう。
・「叱らない子育てを取り入れているママ友は、どんなときも子どもを注意しません。たとえ子どもがおもちゃを1人占めしていても、友達を叩いても笑っているだけ。こういったシーンでは、ちゃんと親が叱ってほしい!」
・「保護者懇談会のとき、叱らない子育てをしているママが『うちの子を叱らないで』と園に依頼していました。『デリケートな性格だから』と説明していましたが、その子の実際の性格は超ワガママ。周りの子にも手を出しています。これ以来、私は叱らない育児に反対するようになりました」
まとめ
これから子どもが入園する予定の方は、少し不安になってしまったかもしれませんね。とはいえ、すべてのママがモンスターペアレンツというわけではありません。「この人となら仲良くしたいな」と思える人とだけ付き合えばいいのです。
また、最近では「モンスターペアレンツには高圧的な態度で対応しよう」としている幼稚園も少なくありません。その結果、一般的な要求すらいいにくいと感じるママもいるようです。
厄介なママ友に気を付けるだけでなく、園に対しても配慮しなければならない…。このようなママたちの負担を減らすためにも、まずは保護者と園の関係が平等になる必要があるでしょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
医療的ケア児に当たり前の日常を・・・。家族の求める支援とは!?
KYTニュース / 2025年1月25日 10時0分
-
保育アーティストのケロポンズが熊本の幼稚園・保育園・こども園の先生方を対象とした無料講習会を開催!熊本県「こどもまんなか応援サポーター」くまモンもゲストで参加。
PR TIMES / 2025年1月20日 14時45分
-
俳優・我妻三輪子と中川晴樹が育てる、ステップファミリーのかたち。MATO by MARLMARLのインタビュー連載「ペアレンツびと」Vol.09 公開
PR TIMES / 2025年1月16日 18時15分
-
こんなお弁当を持たせるなんて、かわいそう…国際幼稚園の先生の「ひと言」。数日前に炊いた古いご飯、ベジタリアン、さまざまなランチを食べる園児たち
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 13時15分
-
「エルメスのバッグを貸して」と言ってくる非常識なママ友に呆然。 絶対貸したくないけれど、相手はしつこくて…(前編)
OTONA SALONE / 2025年1月8日 18時30分
ランキング
-
1【食費3万円の主婦に聞く】「業務スーパー」で買ってよかった商品3選! 物価高の中、常備している冷凍食品は
オールアバウト / 2025年1月25日 18時30分
-
2「鼻が反り返った小さなヘビ」が急死した本当の訳 誤った飼い方で死んでしまうケースはよくある
東洋経済オンライン / 2025年1月26日 9時0分
-
3年間50万ポイント貯める節約芸人が実践している「お得情報を効率よく見つけるテクニック」
女子SPA! / 2025年1月25日 15時46分
-
4「ガソリン安くなる」? 「暫定税率」正式廃止へ 今のガソリン“暴騰”に「明るい未来」見えた? “50年”継続「理由なき徴収」ようやく撤廃予定も「まだ素直に喜べない」状態か
くるまのニュース / 2025年1月26日 9時10分
-
5【話題】夫がメニューを見せてくれない! 外食時の「メニュー独占系男子」に女性たちの不満爆発「私も見たいんだけど!」
オトナンサー / 2025年1月25日 22時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください