自粛生活でもアフターコロナでも太らない! 体脂肪だけを落とす食生活
美容最新ニュース / 2021年2月18日 10時45分
糖質制限の第一人者・江部康二氏の新刊2月11日、やせることができ、病気の予防にも役立つという糖質制限食が紹介されている新刊『体が変わる!最強の糖質制限食 巣ごもり生活でも太らない!』が発売された。
著者は日本糖質制限医療推進協会代表理事で、京都市にある高雄病院の理事長である江部康二(えべこうじ)氏。また、管理栄養士で調理師、料理教室COOK会を主宰している沼津りえ(ぬまづりえ)氏が料理を担当している。出版社は学研プラスで、A5判、160ページ、価格は1,540円(税込)である。
ウィズコロナ・アフターコロナに糖質制限食江部康二氏は1999年に世界初の試みとして高雄病院に糖質制限食を導入し、2000年に理事長に就任しているが、自身も糖尿病であることが判明し、自ら糖質制限食を実践することで、肥満と糖尿病を克服し、糖質制限食の有効性を証明。また、一般向けの著作も多数発表している。
新型コロナウイルスによる感染症により、巣ごもり生活が続く中、食事を家にあるものなどで済ませたり、以前と変わらない量を食べてしまったりすることで、太ってしまったという人が少なくない。
発売された江部氏の新刊では、運動不足でも筋肉を落とさず体脂肪だけを落とす食生活のコツが掲載されている。症例から得られたデータに基づき、糖質制限食でやせられる理由を解説。簡単に作ることができ、飽きずに続けられる糖質制限レシピも収録する。
(画像はAmazon.co.jpより)
【参考】
※『体が変わる!最強の糖質制限食 巣ごもり生活でも太らない!』 - 学研出版サイト
https://hon.gakken.jp/book/2380158600
この記事に関連するニュース
-
朝食はコーンフレークより食パンのほうが「老けない」…老ける主食ワースト3&老けない主食ベスト8
プレジデントオンライン / 2023年11月22日 9時15分
-
「焼き餃子が好き」は「水餃子が好き」より早く老ける恐れ…細胞レベルで老化を加速させる"悪玉物質"の見分け方
プレジデントオンライン / 2023年11月18日 12時15分
-
糖質オフこそ「やせにくい体質」を作る元凶だった 「おさんぽ」で50Kg減に成功した医師が問題視
東洋経済オンライン / 2023年11月12日 15時0分
-
ダイエット講師・松田 リエの新刊『ずぼら瞬食スープダイエット』発売から1週間で楽天ブックス部門1位・11月4日にはAmazonでカテゴリー1位を獲得! ~脂肪が落ちるすべての要素が詰まっている!~
@Press / 2023年11月8日 10時0分
-
肥満は認知症とがんの原因にも…医師に「やせなさい」と言われたらとるべき10の行動
週刊女性PRIME / 2023年11月5日 8時0分
ランキング
-
1内装めちゃ「オシャレ」! 斬新シフト採用の「小さな高級車」日本発売! 専用色と黒アクセントの特別仕様車「DS4 パフォーマンスライン」497.3万円から
くるまのニュース / 2023年12月1日 22時10分
-
2ミキサー車のタンクはなぜグルグル回っている!? 運ぶ物が特殊すぎるための機能とは
乗りものニュース / 2023年12月2日 16時42分
-
3前橋市内で栽培の1本500円の〝幻のバナナ〟、高級志向は成功するか 初日27分で完売
産経ニュース / 2023年12月2日 15時28分
-
4「ヘルシーカップ麺」の決してヘルシーではない実情と要注意添加物 上手な食べ方は「スープを残す」
NEWSポストセブン / 2023年12月2日 16時15分
-
5夫のことは嫌いだが、夫に「離婚を切り出されたこと」は許せない。子どもが独立した夫婦の選択肢
オールアバウト / 2023年12月1日 22時5分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
