1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「病みアピール」するヤツが、人よりモテる本当の理由 【カレー沢薫 アクマの辞典】

ココロニプロロ / 2020年3月5日 11時45分

写真

「病みアピール」するヤツが、人よりモテる本当の理由【カレー沢薫 アクマの辞典】

漫画家として活躍するカレー沢薫さんの連載コラム「アクマの辞典」
このコラムは、ア行からワ行まで、女や恋愛に関する様々なワードをカレー沢さん独自の視点で解釈していきます。女の本性をあぶりだす新しい言葉の定義をとくとご覧あれ!


■第53回 アクマの辞典 ヤ行

【ヤ】
➤「病みアピール」(やみあぴーる)


今回のテーマはヤ行から「病みアピール」である。

病(ビョウ)には二種類ある、肉体的なものと精神的なもの、そして同じクリアファイルを10枚以上買ってしまうオタクだ。

肉体的な病(ビョウ)というのは、精神的なものに比べれば、わかりやすいし、心配もされやすい。
骨折している人に「このわざとらしい松葉づえ!」と井之頭五郎の顔で言うヤツがいたら、そっちのほうが何らかの病(ビョウ)に罹っている。

しかし、精神的なほうは見た目ではわかりづらく、理解もされにくい、心配どころか「メンヘラ」と揶揄され、ただの面倒くさいヤツ扱いされることさえある。

病(ビョウ)が理解されないのは由々しきことである。
しかし病(ビョウ)でもないのに、病(ビョウ)みアピールをする面倒くさいヤツが実在するのも事実だ。

そういうタイプがなぜ病みアピールをするか、というと、よく言われている通り、人の気を引くためである場合が多い。

よって「かまってちゃん」と呼ばれることもある。
しかし、かまって氏が求めるかまわれ方は、的確なアドバイス、間違っても厳しいご意見などではない。
彼女たちが求めるのは、己から無限に繰り出される「でも」「だって」を全て笑顔で受けきる合気道の達人、そして「私のこと嫌いになったでしょ?」に永遠に「好きに決まってんだろ」と言ってくれる語彙少な目な人間だ。

病みアピールをする人とはつまり、他人からの関心がないと不安になるタイプであり、その気の引き方が「心配させること」なのである。

どれだけ励ましてもネガティブなことしか言わず、黙ったかと思えば、本文なしで大量の錠剤の写真が送られてきたりするので、結局「面倒くさい」ということになり、人が離れやすくなってしまう。

しかし、なぜ世の中にかまって氏が存在するかというと必ず「かまう氏」がいるからである。
「マジ…ムリ…リスカしょ…」というつぶやきにリプ0件、いいね1件だったら、二度とそんな投稿はしないし、もちろんリスカもしない。

「病みアピールでかまわれた」という成功体験があるから、何度でもアピるのである。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください